icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

葬儀

2024.04.30

喪中はがきへの返事の書き方とは?メールや寒中見舞い・文例も解説

  • facebook
  • twitter
  • LINE

年始の挨拶として送る習慣のある年賀状ですが、喪中の場合は送るのを控えます。
毎年挨拶をしていた人へ、年賀状の辞退を伝える役割を果たすのが喪中はがきです。

この記事では、喪中はがきを受け取った時の対応方法について紹介します。
併せて文例やお返しの贈り物におすすめする品も紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

喪中はがきをもらった時の返事はどうする?
喪中ハガキ
年内にお悔やみ事があったご家庭は、年賀状を控えるという決まり事があります。
これまでお付き合いのあった方や、職場の関係者へ送っていた場合、代わりに喪中はがきを送ります。

もし年賀状を送ろうと思っていた相手から、喪中はがきが届いた時は別の方法で返事をします。
手段は以下のように複数あります。

寒中見舞い
年始状
喪中見舞い
それぞれ何がどう違うのか、一つずつ解説していくため、ご都合に合う方法を選んで下さいね。

喪中はがきの返事①寒中見舞い
寒中見舞い はがき 挨拶状
まず一つ目は寒中見舞いという返事の手段があります。

寒中見舞いの時期
弔事のような特殊な場面に限って贈るのではなく、季節の挨拶状として慣習化しています。
1・2月の寒さが厳しくなる時期に、相手の体調を気遣い健康を祈っていることを伝える意味があります。

送る時期は、一般的には1/8~2/3の間とされていますが、地域によって始まる時期が異なります。
特に関西では、1/15から贈るのが慣習化している地域もあるので、その土地の方法に倣いましょう。

お正月が明けてから、暦の上では春が始まるとされる立春の前日までに返事をするのがマナーです。
慣習の挨拶なので、弔事の場面だけでなく年賀状を送りそびれた時などにも送ることがあります。

寒中見舞いの書き方
書き方は、一般の季節の挨拶と言われる挨拶文とほとんど変わりません。

寒中見舞いの構成
挨拶文には定型があるので、決まった順序を覚えれば難しいものではありません。
以下が寒中見舞いの構成です。

挨拶の定型文
安否をたずねる・感謝を伝える
健康を祈る・今後を頼む
日付や氏名
上記が基本の構成ですが、お見舞いも兼ねて返事をするなら、はがきの選び方に注意が必要です。
通常は鮮やかで明るいデザインのはがきを選びますが、喪中はがきへの返事が目的なので、ふさわしくありません。

装飾が目立たず、落ち着いた色合いのシンプルなデザインを選びましょう。

寒中見舞いの例文
実際に挨拶文を書くための例文を紹介します。

寒中お見舞い申し上げます
ご丁寧にご挨拶をありがとうございました

寒さの厳しい日が続きますので
風邪など召されませぬようどうぞご自愛ください

皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます
〇月〇日
寒中見舞いの例文を種類別に紹介【ビジネス|年賀状|自分・相手が喪中の場合など】
第三人生編集部

喪中はがきの返事②年始状
年賀状
二つ目の返事の手段は、年始状です。

年始状の時期
年始状は、はがきの形式で出す挨拶状のことを言います。
年が明けた節目に、今年もお世話になる人への挨拶を行う目的で出します。

年賀状との違いは、文字から察する通り新年を祝う言葉の有無です。
喪中はがきを頂いたら、年始状で返事をするのも一つの手段ですが、昨今はあまり使われないようです。

理由としては、はがきで出すため年賀状との区別がつきにくく、年賀状だと勘違いされてしまう可能性があるためです。
相手に、せっかく事前に喪中のお知らせをしたのに...と誤解させてしまうかもしれません。

しかし、そもそも喪中の人へ年賀状を出してはいけないというルールはありません。
喪中の人へ年賀状を送らないのは風潮なので、新年のお祝いの言葉を慎んだ文章ならマナーとしては問題ありません。

返事として年始状を出すなら、年賀状と同じく1/1~1/7の間に届くよう手配します。

年始状の書き方
文章の書き方について、具体的に紹介します。

年始状の構成
構成は年賀状とほとんど変わりませんが、何点か注意点があります。
まず「祝」「賀」「喜」「慶」など、お祝いの場面で使う言葉は避けましょう。

また年賀はがきは使わず、普通のはがきを使います。
以下が構成内容です。

新年の挨拶
安否をたずねる・感謝を伝える
健康を祈る・今後を頼む
日付や氏名
年始状の例文
実際に年始状を書くための例文をパターン別に紹介します。

パターン①喪中であることを知っている

新年のご挨拶を申し上げます
心静かに新しい年をお迎えのことと存じます

寒さが厳しい折、皆様どうぞお体を大切にされてください
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

〇月〇日
パターン②喪中はがきで初めて知った

謹んで新年のご挨拶を申し上げます
この度は、ご丁寧にご挨拶いただきありがとうございます
ご服喪中とのこと存じ上げず失礼いたしました

〇〇様の逝去をお悔やみ申し上げますとともにご冥福を心よりお祈りいたします
寒さが厳しい折 体調を崩されませんようお体をお大事にされてください

〇月〇日
喪中はがきの返事③喪中見舞い
喪中
最後の選択肢は、喪中見舞いを返事として贈ることです。

喪中見舞いの時期
喪中見舞いは、文字通り喪中の相手を気遣う気持ちを伝えるために贈ります。
寒中見舞いは季節の挨拶、年始状は年頭の挨拶というのが本来の意味です。

喪中はがきの返事としてそれぞれ選ぶ時は、本来の目的にお悔やみの気持ちを加えます。
しかし喪中見舞いは、相手が喪中の時にのみ選ぶ返事の手段です。

贈る時期は厳密に決められておらず、喪中の知らせを受けてからすぐ贈ってよいとされています。

喪中見舞いで送るもの
お見舞いの言葉と一緒に、品物を贈るケースもあります。
具体的にどのような物を贈ると良いか、おすすめの品物を紹介します。

おすすめの贈り物3選
ここでも「苦」「死」を連想させる「くし」や、縁が切れるという解釈に繋がるハンカチなどは避けます。
贈り物のマナーで、タブーとされる品物以外を選びましょう。

お茶菓子になる羊羹
とらや 小形羊羹 10本入
とらや 小形羊羹 10本入
3,240円
www.amazon.co.jp
amazonで商品を見る
お見舞い品は食品でも構いません。
特に羊羹は日持ちしてお供え物にも向いており、おすすめです。

小型で5種類の味が楽しめるので、ご家族みんなで食べてもらえます。

花と仏具のセット
お供え 生花 アレンジメント
お供え 生花 アレンジメント
5,380円
www.amazon.co.jp
amazonで商品を見る
故人を偲ぶ気持ちが込められたお花と、仏具がセットになった商品です。
ろうそくと線香がセットになっているため、法要などで仏具が必要な家庭には助かります。

花は生花で、お悔やみ用のアレンジメントで届くため、そのまま仏壇などに飾れて便利です。

タオルセット
今治謹製 極上タオル
今治謹製 極上タオル
4,320円
www.amazon.co.jp
amazonで商品を見る
吸水力・速乾性・耐久力を備えた高品質な今治タオルです。
貰って困らないタオルは、贈り物の定番品なので外しません。

贈り物なので、日用品だと自分では選ばない上等な物を基準に選ぶと良いです。

喪中見舞いのお悔やみ状の書き方
喪中のお知らせの返事として、お見舞いの言葉を書く時のポイントを紹介します。

お悔やみ状の構成
構成は以下のように、決まった形式があるため、覚えておくと便利です。

挨拶の定型文
お悔やみの言葉
相手を気遣う言葉
日付や氏名
お悔やみ状の例文
実際に返事を書く時の例文を、パターン別に二つ紹介するので参考にしてみて下さいね。

パターン①喪中であることを知っている

喪中お見舞い申し上げます
○○さんの逝去から○ヵ月が経ちますね

ゆっくりとではございますが皆様のお心が和らぐことをお祈りいたしております
本年が皆様にとって良い1年になることをお祈りいたします

〇月〇日
パターン②喪中はがきで初めて知った

謹んでお見舞い申し上げます
この度はご丁寧にご挨拶状をありがとうございました
○○様の訃報を存じ上げなかったとはいえ ご挨拶が遅れましたことお詫び申し上げます

お悔やみを申し上げますとともに○○様のご冥福を心よりお祈りいたします
皆様も穏やかに新しい年を迎えられますことをお祈りいたします

〇月〇日
【例文紹介】喪中見舞いとは?送る時期や書き方は?おすすめのお供え物も紹介
第三人生編集部

喪中メールをもらった時の返事はどうする?
はてな
喪中の旨を、メールで知った時の返事の仕方について紹介します。

すぐにお返事メールを送る
返事をすぐに送ることが出来るのは、メールの利点です。
通常挨拶状などは、手紙で送るのがマナーですが、取り急ぎ伝えたい時はメールを送ります。

ひとまず、お知らせだけでもすぐに送ってくれた意図を汲み取り、返事はすぐに送りましょう。

お返事メールの文例
メールで返事をする時は、手紙よりも文章が簡潔になるよう心がけると良いです。
またはがきと違い、メールで返事を書く時は句読点を入れます。

送る相手別に文例をいくつか紹介します。

親戚へ送る場合
〇〇さん

喪中のお知らせありがとう。
お悔やみ申し上げます。
○○さんが逝去されてからずいぶん経つんだね。

お手伝いできることがあったら、いつでも言ってね。
お体を大切にして、新しい年を迎えてください。

〇〇
職場の方へ送る場合
例文①

○○さん

ご丁寧にお知らせいただき、ありがとうございます。
お悔やみを申し上げますとともに、○○様のご冥福をお祈りいたします。

大変な時期と存じますが、どうぞご自愛ください。

〇〇
例文②

○○様

ご丁寧なご挨拶をいただき、ありがとうございます。
ご服喪中とのこと、謹んでお悔やみ申し上げます。

寒さが厳しい折、風邪など召されませぬようお体大切になさってください。

○○
喪中に年賀状をもらった時の返事
ポスト
ここまで相手が喪中の場合の、返事の仕方について解説しましたが、逆の立場での返事を紹介します。

もしご自身が喪中の時に、年賀状をもらったら、寒中見舞いを返事としてお返しする方法があります。

喪中に年賀状は受け取れる?寒中見舞いやはがきの種類も解説!
第三人生編集部

喪中の年賀状への返事|寒中見舞い
寒中見舞い はがき 挨拶状
前述のように、寒中見舞いは本来季節の挨拶の意味があります。
年賀状を出すことができない理由・お詫びを、返事に書きましょう。

寒中見舞いの構成
喪中であることを伝える以外は、前に説明した構成と同じです。

挨拶の定型文
感謝を伝える
喪中を伝える・詫びる
健康を祈る・今後を頼む
日付や氏名
寒中見舞いの文例
具体的な返事の文例を二つ紹介します。

文例①

寒中お見舞い申し上げます
年始のご挨拶をありがとうございました

服喪中のため年始の挨拶は控えさせていただきますことをお詫びいたします
本年が○○様にとって明るい年になりますことをお祈りいたします

〇月〇日
文例②

謹んで寒中お見舞い申し上げます
ご丁寧に年頭のご挨拶をいただき感謝申し上げます

失礼ながら服喪中のため年始の挨拶はご遠慮させていただきます
○○様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます

〇月〇日
寒中見舞いの見本
寒中見舞い はがき
返事は相手を思いやる心が大切
この記事では、喪中のお知らせが届いた場合の対応について紹介しました。
相手が前もって伝えてくれたことに敬意を持ち、返事は丁寧にかつ相手へ負担にならない文量を心がけましょう。

RELATED