icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

葬儀

2024.04.24

喪中に誕生日を祝っていいの?メッセージの例文や注意点を紹介!

  • facebook
  • twitter
  • LINE

喪中では亡くなった人を悼み、お祝い事は慎みます。
しかし、その間に誕生日を迎えたらどうでしょう。

友人、彼氏彼女の誕生日なら当然お祝いしますよね。
でも、喪中だと祝っていいのか悩みどころです。

この記事では、身内を亡くし喪中にある人が誕生日を迎えた際の事を考えます。
お祝いする場合の、おめでとうメールの例文も紹介しています。

喪中とは

喪中は、 自分から見て近い親等の人が逝去した時、その人を一定期間悼む事 です。
普通は、故人の他界後1年間がその期間になります。

その間、遺族は喪に服し、自らの日常の行いが過度にならないよう律します。
しかしながら、喪中期の慎むべき行為や宗派によって、期間は異なるのです。

忌服と服喪

喪中の期間を過ごす意味の言葉です。
忌服(きふく) は、身内の誰かが他界してからしばらく静かに悲しむ事です。

服喪(ふくも) も似た意味を持っています。
前述したように喪中、忌服の間は派手な行いを避けます。

具体的にはおめでたい事やお祝い事です。
お正月に家周りを飾り付けしたり、おせち等で新年をお祝いしたりしません。

期間

喪中は一般的には、故人の血縁に関係なく 1年間 です。
以下に、主な続柄別の期間を記しました。
故人との続柄 期間
両親 50日
〈配偶者〉夫妻 30日20日
〈子ども〉息子娘 20日10日
きょうだい 20日
祖父母 30日
叔父または叔母 20日
また似た物に忌中があります。
期間は死後49日で、人が亡くなった後の『穢れ』を清めるのです。

喪中に誕生日を祝ってもいいの?

基本的にお祝いはしてもいい

喪中に誕生日を祝うのは NGではありません 。
ご自分や彼氏、知人が喪中にあっても、誕生日そのものは故人とは別問題です。

ただ、 忌服中基本お祝い事は行わないので、しないに越したことはありません 。
しかし、実際のところは昔ほどうるさくなってきています。

喪中に誕生日を祝わないのは、社会の風習というより家庭の習慣です。
例えば、自分の家が喪中におめでとうなんて有り得ないと考えているかもしれません。

各家庭の事情を汲むと、喪中にお誕生日を祝うのは厳禁ではないです。
ただ服喪している事を忘れず、 お祝いするのを家庭内で留める等ささやかにします 。

控えめに祝う為には、『おめでとう』を言うのもやめておくと良いでしょう。
祝賀のイメージ100%なので、口にすると喪中なのに違和感を覚えます。

プレゼントなどは贈っていいのか

喪中の誕生日を祝うのに、贈り物する場合はどうでしょう。
家族の中でプレゼントする分には大丈夫 です。

誕生日を迎えたのが彼氏彼女や友人だった場合は、気を付けます。
喪中における考え方を念頭に贈りましょう。

具体的に考慮したい点は、 自分と相手の家庭の喪中に対する解釈の違い です。
こちらが仮に誕生日祝いがOKでも、あちらは厳しく禁じているかもしれません。

トラブルを避ける為にも、相手に事前に贈り物OKか聞いて下さい。

派手さ・規模は抑えましょう

喪中の誕生日の祝い方は、シンプルかつ慎ましくあるべきです。
規模は家族だけでやるのがお勧めですが、もっと大勢で祝うとどうでしょう?

家やお店を貸し切ってパーティを催すのは、喪中の間はしない でおきます。
価値観の多様化で、喪中のルールが緩くなっていても 派手なお祝いは好まれません 。

彼氏彼女や友人を祝おうと、華やかな誕生会を開くのは、喪中以外の時を選びます。

喪中の誕生日メッセージ

「おめでとう」という言葉に注意

喪中にある人の誕生日を祝う時、一番に注意したい事です。
『おめでとう』というフレーズは、祝福の気持ちを伝える定番表現です。

ですが、 喪中にこれを使うのはNG になります。
言わずもがな祝福を表すので、受け取る側はかなり困ってしまいます。

おめでとうなしに祝うのはかなり高度に感じますが、控えましょう。

お祝いの言葉を工夫する

喪中の誕生日におめでとうと言えないなら、代わりに何を言うべきでしょうか。
例えばシンプルに、『今日は○○さん/くんの誕生日だね』がお勧めです。

ポイントは、 喪中の友人・彼氏彼女の立場に立った言葉遣い です。
さらに長らく会っていないとなると、メールで祝う事になります。

上述のフレーズに、
機会があったら久々にお茶しましょう

○○回目(誕生日)の1年が良きものとなりますように

生まれてきて、私に出会ってくれてありがとう
といった言葉を添えるのです。
全体的にシンプルながら、暖かい印象で真心を伝えられます。

相手を気遣う言葉

喪中に入ったばかりの時に、誕生日を迎えた人への言葉遣いです。
身内が亡くなってそんなに経っておらず、傷が癒えていないかもしれません。

お祝いの言葉を述べるより、 相手の心境を思いやった物 が良いです。
共感や、傷が少しでも早く癒える事を願う言葉 をお勧めします。
例文
上述3ポイントを踏まえて、喪中にある人の誕生日を祝う時の例文を作りました。
メール等でおめでとうの代わりに使ってみて下さい。
この度は本当に残念です。
とてもお辛い事とお察しします。

こんな時ですが、きょうは静香さんの誕生日ですね。
静香さんにとって、しあわせな1年になるよう祈っています。

あまり無理はなさらず過ごして下さいね。
きょうは真琴さんの35回目の誕生日ですね。
真琴さんが穏やかな1年を過ごせますように。

お辛いかとは思いますが、無理なさらずご自愛下さいね。

喪中の誕生日メッセージは相手のことを考えて

喪中を避けて後日に祝う

身近な人を亡くして、喪中に入った初期は心が沈んで何も手が付きません。
相手のそうした気持ちを考え、 喪中に誕生日を祝うのはやめます 。

せめて彼/彼女の生まれた日なのだからと思っても、控えましょう。
お祝いの言葉を贈る時期は、 相手が少しでも回復した後 が適しています。

逆に喪中後であれば、誕生日のメッセージが心に安らぎを与えるのです。
具体的な時期は、 故人が亡くなって数ヶ月後 が良いでしょう。

気持ちや性格を考慮する

喪中にある人の誕生日に『おめでとう』を言うのは、普通避けるべきです。
しかし、相手によっては お祝いしてほしいと望む場合 があります。

そうした人は、確かに身内を失ってとても傷ついています。
ですが、自分の誕生日が祝われないのは もっと耐えられない ようです。

しかし喪中ですから、派手にお祝いするのは難しいです。
代わりにおしゃれなレストランに連れていきましょう。

相手を大切に思っている事を伝えれば、きっと喜んでくれます。
また対照的に、誕生日をお祝いされる事を不謹慎に思う人もいるのです。

喪中にある人の誕生日を祝う時は、 相手の人柄を踏まえた手段 を取ります。

【コラム】喪中にさけたほうがいいこと

結婚式の参列
喪中に避けるべきお祝い事としては、最初に思い浮かぶかもしれません。
なぜなら、結婚は 慶事でありお悔やみ事の対極 にあると解釈できます。

規模も大きいし派手なので、参列するのは明確にNGと言えるのです。

旅行
絶対にダメな訳では無いですが、喪中では控えるのがベストです。
特に 遠距離の旅がNG枠 になります。

理由は 『死の穢れを他所で他人に与えない』 為です。
喪中の間、外出せず家でじっとするべき理由もこれにあります。

また、不幸があったのに自分だけ余暇を満喫している、と捉える人もいるのです。

神社への参拝
神道が死を忌まわしい物とするので、一見喪中での訪問はNGに思えます。
しかし できるのです 。

不可能なのは 忌中の間 になります。
神社には神様が暮らしている聖域なので、この期間に参拝するのは
死の穢れを神聖な空間に及ばせる
事になってしまうのです。
反対に喪中がOKなのは、この期間が喪失感を克服して日常に戻る為の物だからです。

結論としては、忌中での神社参拝を控えます。

喪中に誕生日を祝う時は相手の事情に合わせる

喪中に誕生日を祝う事自体は問題ではありません。
重視すべきは 誕生日を迎える本人の家庭が、喪中にどんな考えを持っているか です。

人の死を悼む期間にお祝い事をするのがNGなら、喪中は避けます。
逆に大丈夫なら、なるべく賑やかにせずささやかにお祝いするのです。

誕生日に贈る言葉は
おめでとうではなく、別の表現に置き換える

相手に寄り添った言葉遣い
が大切です。
喪中ですので『おめでとう』はタブーワードになります。

『生まれてきてくれてありがとう』等、間接的な言い換えが好まれます。
他には相手の落ち込みを癒すような、励ましや共感の言葉を加えて下さい。

ですが何より大切なのは、 相手を思うあなたの真心 です。
当記事が役立てば幸いです。

RELATED