icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

葬儀

2024.04.30

お悔やみの電報はどう送る?・相場価格・マナー・例文などを紹介

  • facebook
  • twitter
  • LINE

訃報はある日突然やってきます。
親戚縁者や、会社の関係者、同級生など、誰かの不幸の知らせが予期せぬタイミングで届くのです。

誰しも都合がつくのなら葬儀に参列するでしょうが、突然の事なので叶わない場合があります。
その時はお悔やみの電報を打って弔意を表します。

これから、お悔やみの電報について詳しくお話しましょう。

この記事で解決する疑問

お悔やみの電報を送るタイミングは?

お悔やみの電報の送り方は?

お悔やみの電報の金額相場は?

お悔やみの電報の文例は?
お悔やみの電報とは?
お通夜
突然の訃報を受け、 お通夜や葬儀に参列が困難な時に、故人に対する哀悼の気持ちを伝える手段 がお悔やみの電報です。
お悔やみの電報は、告別式での紹介が通例です。

弔電とも呼ばれる
お悔やみの電報は、亡くなった方の死を悼んで、 弔意を表す電報のことで、弔電とも言われます。
電文は丁寧な表現を心がけると共に、遺族へのお悔やみの言葉を添えたり、遺族を思いやる一言を加えたりします。

葬儀に参列が困難な際に送る
お悔やみの電報は、 都合がつかなかったり、遠方のため葬儀に参列することが困難な際は式の前に届くように送るものです。
訃報には通夜や告別式・葬儀の日時と、会場の住所などが書かれていますので、タイミングを逸さないよう注意が必要となります。

もし電話などで訃報の連絡を受けた場合、詳しい場所や日時を聞き逃すこともあります。
必ず確認して、間違いが起こらないように細心の注意を払ってください。


お悔やみを電報で送るタイミング
弔電 タイミング
大切な方を亡くした遺族や親戚縁者にとっては、告別式で読み上げられるお悔やみの電報は心に残ります。
電文の内容が大事なことは言うまでもありませんが、 お悔やみの電報が届くタイミングはとても重要です。

実際のところ、電報を送る時間に余裕が無い場合が多く、ミスが起きやすいので注意しましょう。

通夜や葬儀の前に届くように送る
お悔やみの電報を送る点で一番重要なことは、 通夜または告別式の前に届くこと です。
通夜の前に届くと準備も整えやすく親切ですが、少なくとも告別式の前までには会場に届かなくてはなりません。

電報を打つ時に 指定の日時までに必ず届くことをしっかり確認 してください。

間に合わない場合
お悔やみの電報が告別式前に届かない場合には、どうすればよいでしょうか。
葬儀の後のお悔やみの電報は、マナー違反とされています。

その場合は葬儀の後に、遺族の方の都合をうかがって許可が得られれば、 自宅を訪問して直接弔意を伝える「弔問」をおすすめします 。
また弔意を伝える手段として、 お悔やみの手紙 があります。

お悔やみの手紙は、なるべく早く準備します。
初七日までには届いていることが望ましいです。

お悔やみの手紙には、幾つか重要なマナーがありますので、しっかり守ってください。
代表的なマナーは次の通りです。

頭語や時候の挨拶は必要なし
手紙になった理由とお詫びの言葉を入れる
亡くなった理由は聞かない
忌み言葉は使わない
できるなら薄墨を使う
以上のマナーを守って、遺族を気遣うお悔やみの手紙としましょう。
弔電のタイミングについては、こちらの記事もご覧ください。

弔電の送り方は?どんな時に送ればいい?料金、文例、注意点も
第三人生編集部

お悔やみの電報に対応している業者
弔電
お悔やみの電報には、複数の業者で対応しています。
台紙の数や料金など、それぞれに特徴がありますので、 目的に合った業者を選んで下さい。

当日に配達してくれるかどうかも重要な点です。

NTT
郵便局
通信会社
その他の電報会社
NTT
もともと電報と言えば電電公社でしたので、その現在形であるNTTはお悔やみの電報の代表格と言えるでしょう。
NTTなら お悔やみの電報の台紙が大変豊富で、予算に合わせて色々な組合せから選んで送れます。

電話での申し込みとインターネットからの申し込みがあります。
インターネットで申し込む電報はD-mailと呼ばれ、電話での申し込みより少し安い料金設定になっています。

郵便局
NTTのライバル的存在が郵便局では、 お悔やみの電報送るのに「レタックス」を使用できます。
電報と同様に当日配達から日時を指定しての配達まで対応しています。

配達台紙はNTTに比べると少ないものの、予算に合わせて選べます。
郵便局での弔電については、こちらもご覧ください。

弔電は郵便局で送れる!レタックスや送り方・文例やNTTも解説!
第三人生編集部
通信会社
携帯電話会社でもお悔やみ電報のサービスが整っています。

NTT docomo
電報は、 NTTのD-mail になります。

au
KDDIグループが運営している「でんぽっぽ」 が該当します。
台紙は種類が豊富にあります。

台紙の料金の中に、送料や文字料金も含まれていて明快です。
当日配達や日月の配達には制限がありますので、事前に確認が必要です、

ソフトバンク
ソフトバンクには「ほっと電報」の弔電サービス があります。
KDDIと同様にいろいろな台紙がありますが、当日配達用の台紙には制限があります。

大都市圏や県庁所在地などでは、当日配達も含めて安心ですが、地方都市などでは配達日時の確認が必要となります。

その他の電報会社
その他にもインターネット専用で、お悔やみ電報に対応している会社があります。

楽天
「電報屋のエクスメール」というお悔やみ電報 のサービスがあります。
インターネットからのみ注文で、台紙のデザインが沢山あり、料金が安く、世界中に送ることもできます。

しかしながら 国内であっても早くて翌日対応で、当日配達に対応していません。
時間帯指定も困難です。

For-Denpo
台紙や品物が豊富で、文字数によらず全国一律1039円で配達 します。
一部の地域を除いて、翌日配達となります。

VERY CARD
佐川急便の子会社が運営する電報サービスです。
14時までの申し込みで全国即日配達 となっています。

文字数によらず全国一律1280円で、台紙も豊富だし会社もしっかりしていて魅力があります。

ハート電報
ぬいぐるみ等と一緒にメッセージを届ける サービスです。
東京23区だけオプションで当日配達をしてくれますが、それ以外は翌日以降となります。


お悔やみの電報の相場価格
金額
お悔やみの電報の相場ですが、受取人との関係が重要になります。
また、会社関係では自分の地位も重要です。

故人との関係    相場
兄弟    3,000円~1万円
親族    2,000円~7,000円
遠い親戚    1,000円前後
友人・知人    1,000円~3,000円
会社関係者    3,000円~1万円
台紙によって値段が異なる
お悔やみの電報の台紙の種類は非常に多く、相場に合わせて色々な台紙を選択 できます。
1000円程度でシンプルな台紙から、プリザーブドフラワーを使った10000円以上もする台紙もあり、目的に合ったものを選択しましょう。

刺繍や押し花をあしらった台紙が、値段も手ごろでお洒落な感じです。

線香付きやぬいぐるみ付きなどもある
変わったところでは、人気キャラクターのぬいぐるみを付けて送ったり、定番ではありますが 線香付きの台紙 もあります。

但しぬいぐるみの送付には、細心の注意を払いましょう。
お悔やみの電報の送り方【電話】
通夜 葬儀
ここからは、お悔やみの電報の具体的な送り方について、順を追って紹介しましょう。
先ず電話で申し込めるNTTの場合について説明します。

局番なしの115(NTT)にかける
公衆電話からは0120-759-560
担当者に弔電と伝える
担当者の質問に答えながら作成
相談しながら台紙や文面を選ぶ
局番なしの115(NTT)にかける
電話をNTTにかけます。
局番無しの115が電報の受付 となります。

公衆電話からは0120-759-560
公衆電話からの申し込みは、0120-759-560になります。
但しこの電話申し込みの場合は、 支払いがクレジットカードのみ となりますので注意が必要です。

担当者に弔電と伝える
電話が通じたなら、担当者に弔電ですと言いましょう。
スムーズにオペレータと対話するため に、次の事は準備しておきましょう。

電報の届け先の、住所と受取人の名前
届け日
電報のメッセージ
差出人の名前
担当者の質問に答えながら作成
電報は 担当者の質問に答えながら作成 しますので、準備さえしておけば問題はありません。

相談しながら台紙や文面を選ぶ
最終的には、 相談しながら予算に合わせて、台紙の種類や電報の文面を選んでいきます。
金額を聞いて終了です。

料金はNTTから後日請求され、指定口座などから引き去られます。


お悔やみの電報の送り方【インターネット】
PC パソコン
インターネットでのお悔やみの電報を送る手順について、一例として 「For Denpo」 の手順を紹介しましょう。
インターネットなら24時間いつでも電報を申し込めますので、大変便利です。

NTTの時と同様に、予め以下の項目は準備しておきましょう。

電報の届け先の、住所と受取人の名前
届け日
電報のメッセージ
差出人の名前
決済方法(クレジット、コンビニ払いなど)
お悔やみの電報を送る手順
それでは実際の手順を紹介します。

申し込み専用サイトにアクセスする
台紙や文面を選ぶ
申し込み専用サイトにアクセスする
先ず「For Denpo」のホームページにアクセスします。
ホームページには「ご利用手順」というページがあり、電報の送り方が分かり易く解説されています。

「For Denpo」では 6つのステップを踏むことで、電報の申し込みが完了します。
最初のステップは、商品から選ぶか文例集から選ぶか、そこからスタートします。

台紙や文面を選ぶ
「商品から選ぶ」を選択すると、台紙や生花などの商品群から予算に合わせて選ぶことになります。
「文例集から選ぶ」の場合は、カテゴリーから選ぶことで豊富な文例が出てきますので、その中から選択します。

次に「ご利用規約」に同意して、送り先の情報を入力します。
その後、 届ける日の選択をしますが、時間指定ができないので、式典が午前中の場合は前日に届くように選択 して下さい。

自分の情報を入力した後、本文を入力しレイアウトなどのアレンジをし、最後に支払い方法を選んで終了です。


お悔やみの電報の送り方【郵便局】
郵便局
NTTとの双璧が郵便局です。
郵便局では 当日配達の「レタックス」 によるサービスを利用します。

これから窓口で電報を送る手順を紹介しますが、それ以外に「Webレタックス」があり、インターネットで24時間お得な料金でレタックスを送ることもできます。

郵便局でレタックス弔電と伝える
専用の原稿用紙をもらい記入する
現金や切手などで支払う
webレタックスや電話・FAXでも送れる
郵便局でレタックス弔電と伝える
郵便局の窓口で「レタックスで弔電を送りたい」と伝えます。

専用の原稿用紙をもらい記入する
窓口でレタックス専用の原稿用紙をもらって記入 します。
原稿用紙にはメッセージを記入する他に、届け先の情報や届ける日時を記入したり、台紙の種類を選択するようになっています。

現金や切手などで支払う
全てが整ったら 料金を現金または切手で支払 えば完了します。
レタックスなら、届ける日時まで指定できて安心ですね。

webレタックスや電話・FAXでも送れる
前述しましたが、レタックスは窓口以外に、インターネットによるWebレタックスがあります。
その他にも、電話やFAXによる申し込みもできます。

その場合は、 前もって取扱郵便局に専用の承認請求書を提出 しなくてはなりません。
支払方法が料金後納のみなので、事前に郵便局で料金後納承認請求手続を行う必要があります。

尚、Webレタックスの支払い方法は、料金後納の他にクレジットカード払いとなっています。
弔電の郵便局の送り方については、こちらの記事もご覧ください。

レタックスで申し込む

お悔やみの電報の宛名と宛先
葬儀
お悔やみの電報を送る際に迷いがちなポイントを解説します。

宛名は喪主名にする
宛名はフルネームが基本
喪主が不明の際は「ご遺族様」とする
宛先は自宅か葬儀場にする
宛名は喪主名にする
お悔やみの電報の宛名ですが、ひょっとしたら故人宛てなのかとも思いますよね。
実際は電報の受取人である、 喪主が宛名 になります。

宛名はフルネームが基本
そして宛名はフルネームで送ることが基本となっています。
特に電話で訃報を受けた場合は、 漢字が間違っていないかなど、常用漢字以外の漢字が使われていることもありますので、さらに確認作業が必要 です。

喪主が不明の際は「ご遺族様」とする
何らかの要因で喪主が不明の際は、 宛名は「ご遺族様」 とします。

宛先は自宅か葬儀場にする
お悔やみの電報の 宛先は、通夜や葬儀・告別式が開かれる場所 になります。
自宅で葬儀を行う際は自宅に、葬儀場で行われる際はその葬儀場に送ります。

弔電の宛名・宛先については、こちらの記事を参考にしてください。

弔電の宛名・宛先は誰宛にする?文例と気をつけるべきポイントも
第三人生編集部

お悔やみの電報で使う故人の敬称
お悔やみの電報では故人の敬称にルールがあります。
不注意で誤った使い方をしない様に、次の一覧表で確認して下さい。

故人との関係    敬称
父    御尊父さま/お父さま/お父上さま
母    ご母堂さま/お母さま/お母上さま
夫    ご主人さま/旦那さま/ご夫君さま
妻    ご令室さま/ご令閨さま/奥さま
祖父    ご祖父さま/御祖父さま/伯父君
祖母    ご祖母さま/御祖母さま/祖母君
兄    ご令兄さま/兄上さま/お兄さま
弟    ご令弟さま/弟さま
姉    ご令姉さま/姉上さま/お姉さま
妹    ご令妹さま/妹さま
息子    ご令息さま/ご子息さま
娘    ご令嬢さま/ご息女さま/お嬢さま
伯父    伯父さま/伯父上さま/ご令伯
伯母    伯母さま/伯母上さま/ご令伯
叔父    叔父さま/ご令淑
叔母    叔母さま/ご令淑
夫の父    お舅さま/お父さま/お父上さま
夫の母    お姑さま/お母さま/お母上さま

お悔やみの電報で避けた方がいい言葉
! 注意
せっかくのお悔やみ電報も、 マナーを知らずに送ってしまうと台無しになります。
ここからは、お悔やみの電報で避けた方がよい言葉について解説します。

忌み言葉
重ね言葉
音がよくないとされる言葉
忌み言葉
忌み言葉とは、特定のシーンにおいて不幸や不吉なことを連想させる言葉のことです。
忌み言葉を使用することはマナー違反となりますので、十分気を付けましょう。

例示のとおり、 不幸を連想させる言葉や、死に対する直接的な表現などは止め ましょう。
代表例:苦しむ、追って、続く、ご生在中、浮かばれないなどです。

重ね言葉
不幸が繰り返すことが無いよう、 同じ言葉を繰り返す重ね言葉は使わないように注意が必要です 。
代表例:またまた/たびたび/重ね重ね/ますます/再三などです。

音がよくないとされる言葉
言葉の発音が、不吉な事や苦労を連想させるものは避けましょう。
代表例:死、苦、四、九などです。


お悔やみの電報の文例
通夜 葬儀
それでは、お悔やみの電報の文例を紹介していきましょう。

一般的なお悔やみの文例
故人と友人・知人だった場合のお悔やみ電報の文例
遺族と友人・知人の場合のお悔やみの電報の文例
職場や取引先へのお悔やみの電報の文例
一般的なお悔やみの文例
ご尊父様ご逝去の報に接し、衷心よりお悔やみ申しあげます。
謹んで、ご冥福をお祈り致します。
お母上様のご逝去を悼み、心よりお悔やみ申しあげます。
お慰めの言葉もございません。
謹んで、ご冥福をお祈り致します。
旦那様のご逝去の報に接し、深く哀悼の意を表します。
謹んで、ご冥福をお祈り致します。
故人と友人・知人だった場合のお悔やみ電報の文例
幼なじみの友の悲報に接し、大きな悲しみでいっぱいです。
思い出も尽きることがありません。
どうぞ安らかに、ご永眠ください。
○○さんがもうこの世にいないことを、未だ受け止められずにいます。
直ぐにうかがえず残念でなりませんが、近いうちに必ず弔問に伺います。
理想を掲げて邁進してきた○○さんのことを、何時までも忘れません。
友との別れに際し、あまりにも突然のことで言葉が見つかりません。
たくさんの思い出をありがとう。
どうぞ安らかに、ご永眠ください。
遺族と友人・知人の場合のお悔やみの電報の文例
お父様の悲報を聞き、呆然としています。
以前お見舞いしたときにはお元気な姿で、お話しできたことが思い出されます。
○○さんやご家族の皆様のご心痛をお察しいたします。
謹んで、ご冥福をお祈り致します。
突然の悲しいお知らせに接し、呆然としております。
お元気に活躍されていた、故人の面影が目に浮かび、いまだ信じられません。
謹んで、ご冥福をお祈り致します。
突然の悲報に接し、驚いております。
ご遺族の皆様、どうかお気持ちを強く持ち、ご自愛ください。
謹んで、ご冥福をお祈り致します。
職場や取引先へのお悔やみの電報の文例
社長様の訃報に接し、衷心よりお悔やみ申し上げます。
ご活躍されて来られたお姿を偲びつつ、ご冥福をお祈り致します。
会長様のご訃報に、社員一同、衷心より哀悼の意を表します。
会長様は自社の発展のみならず、広く社会貢献に尽力されました。
謹んで、ご冥福をお祈り致します。
社長様のご訃報に接し、社員一同、衷心より哀悼の意を表します。
ご遺族の皆様に、心からお悔やみ申しあげます。
弔電の文例については、こちらの記事もご覧ください。

【例文紹介】弔電の文例を故人との関係別に!職場、友人・知人の場合は?
第三人生編集部

お悔やみの電報の宗教別例文
葬式
お悔やみの電報では、宗教に合わせて送る言葉を選びましょう。

神道
〇〇様のご訃報に接し、衷心よりお悔やみを申し上げます。
ご活躍されたお姿を偲んでは、悲しみにつつまれております。
平安な眠りにつかれますことを、心よりお祈り申し上げます。
ご生前に頂きました、ご厚情に深く感謝するとともに、心よりのお悔やみを申し上げます。
ご生前のご功績を偲び、心から哀悼の意を表します。
どうぞ安らかにお眠りされますよう、お祈り申し上げます。
キリスト教
神の御許に召された、故人を偲び、心から哀悼の意を捧げます。
ご家族皆様の上に、主イエス様のお慰めと励ましが注がれますよう、お祈り申し上げます。
神の御許に召されました〇〇様が、安らかにお眠りされますよう、お祈りいたします。

お悔やみの電報はルールが大切
この記事の結論は以下の通りです。

お悔やみの電報は通夜・葬儀の前に届ける必要があります。指定の日時に届くかどうか確認しましょう。
お悔やみの電報の送り方は、電話・インターネット・郵便局の3種類あります。
お悔やみの電報の金額は故人との関係によって変化します。兄弟であれば3,000円~1万円、友人や知人などには1,000円~3,000円が目安とされています。
突然の不幸の知らせを受けた時に、弔問が叶わずやむを得ずお悔やみの電報を送ることがあります。
時間に余裕が無くて、 急いでお悔やみの電報を送ろうとした時こそ、間違いが起きやすい ので注意しなくてはなりません。

大切なことは、故人や遺族にしっかりと思いを馳せて、気持ちのこもった内容 の電報にすることです。
そうすれば、貴方の真剣な思いや悲しみはきっと伝わるでしょう。

くり返しますが、大事なお悔やみの電報を、不注意で台無しにしてはいけません。
せっかくの電報ですから、その文面はルールを理解して送りましょう。

電報は電話一本など、直ぐにそして手軽に送ることができます。
そうであればこそ、 送る前にしっかりと準備してから行動 して下さい。

お悔やみの電報の文例はたいへん豊富ですし、それを活用することで間違いが防げます。
遺族の方を思いやって、電報を送って下さい。

RELATED