icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

趣味

2024.04.30

傘寿のお祝い仕方とプレゼントランキング25選!【男女・父母・金額別】

  • facebook
  • twitter
  • LINE

日本では節目の年に長寿のお祝いをする習慣があります。
傘寿のお祝いをご存じでしょうか。

家族が傘寿を迎える時には盛大にお祝いしたいですよね。
そんな時に役立つ傘寿のお祝い方法や、男女別や金額別でご提案するおすすめのプレゼントをご紹介します。

傘寿のお祝いとは?
傘寿のお祝いをご存じですか?
傘寿の読み方は「さんじゅ」といいます。

日本には60歳の還暦からはじまり、節目ごとに長寿をお祝いする風習があります。
傘寿とは80歳のお祝いのことをいいます。

傘寿のお祝いは満年齢でお祝いする場合と、数え年でお祝いする場合があります。
数え年でお祝いするのが主流ですが、数え年は少し複雑なので最近では満年齢でお祝いする方も増えています。

みんなでお祝いをするということが一番大切なことなので、その時の状況や家族の考えで決めましょう。

傘寿のお祝いの由来
高齢者
傘寿のお祝いの歴史について説明します。

80歳の長寿のお祝いを傘寿というのは「傘」という文字が「八十」に分解できるからです。
長寿のお祝いは中国から平安時代に日本に伝わりました。

昔は今ほど寿命が長くありませんでしたので中国では40歳から10年毎にお祝いしていました。
その風習が日本に伝わり、寿命が延びていくことで「喜寿」(77歳)や傘寿は日本独自で発展していきました。

昔は80歳まで生きることはとても珍しく、傘寿のお祝いはされることは少なかったといいます。
寿命が延びることによって傘寿のお祝いも多くなり、傘寿のお祝いのサービスや商品も豊富になってきています。

傘寿はどうやってお祝いする?
null
それでは実際に傘寿をお祝いする場合はどうやってお祝いするのでしょうか。
傘寿のお祝いの方法をご提案させていただきます。

傘寿のお祝いの方法
傘寿のお祝いでのちゃんちゃんこについて
傘寿のお祝いのタイミング
傘寿お祝いの方法
レストランでお祝いする。
ご自宅でお祝いする。
開催者の自宅でお祝いする。
旅行に行く。
傘寿のお祝いの方法で一番大切なのが、体調を優先するということです。
80歳でご高齢になりますので、無理をさせないようなお祝いを優先して考えましょう。

一番はご本人が無理せず、楽しめる環境が一番だと思いますので相談して決めましょう。
もし体調がなかなか優れない場合などはレストランは予約が必要になる場合がありますので、ご自宅などでのお祝いがおすすめです。

傘寿祝いでのちゃんちゃんこ
傘寿のお祝いでちゃんちゃんこを贈る、または着用する場合は黄色のちゃんちゃんこです。

しかし、 最近ではちゃんちゃんこの代わりに洋服を贈る場合もあります。
傘寿のお祝いでちゃんちゃんこの着用は必ずではありませんので、お祝いされる方の意向で決めていいでしょう。

ちゃんちゃんこを着る理由は?
ちゃんちゃんこを長寿のお祝いで着用するのは還暦の赤いちゃんちゃんこがはじまりです。
赤いちゃんちゃんこを着ることで悪い物から守るという意味があります。

60歳で干支が一周し生まれ直すといわれています。
生まれたばかりの赤ちゃんに魔除けや悪い物から守るという意味で赤い産着を着させる風習がありました。

そのことから還暦で赤いちゃんちゃんこを着用したといわれています。
ちゃんちゃんこ=長寿のお祝いとなりちゃんちゃんこの風習が残ったと言われています。

傘寿のお祝いはいつ行う?
時期
傘寿のお祝いをやる日は特に決まっていません。
家族や親戚が集まってお祝いをすることが一番大切なので、集まりやすい日にちや暑すぎず寒すぎない気候がよく体調が安定しやすい時期がおすすめです。

傘寿のお祝いをするタイミングは以下の通りです。

誕生日
傘寿を迎える年のお正月
敬老の日
ゴールデンウィークなどの大型連休
誕生日
数え年、または満年齢の80歳のお誕生日にお祝いします。
誕生日と傘寿のお祝いを同時にすることができます。

誕生日が平日の場合は集まるのが難しい場合は近い週末や大型連休を利用する場合もあります。

傘寿を迎える年のお正月
元々みんなが集まるお正月に一緒に傘寿のお祝いをします。
お正月はみんなの休みが合いやすいことで、集まれる人数が多いと盛大に傘寿のお祝いをすることができます。

敬老の日
祝日なので休みやすく家族が集まりやすくなります。
敬老の日にはシニア向けの割引やサービス多くなっているので、外食される方にもお勧めです。

ゴールデンウィークなどの大型連休
誕生日に近い大型連休などまとまった休みがある時は家族のイベントや旅行などと合わせて傘寿のお祝いをすることができます。

日にちにこだわらず、みんなの都合で日にちを決められます。

80歳のお祝い、傘寿とは?メッセージやプレゼントの金額も解説!
第三人生編集部

傘寿のお祝い色

傘寿のお祝いの色は黄色です。
それにはどんな理由があるのでしょうか。

黄色は昔から縁起のいい色とされていました。
明るく開放的で幸せを呼ぶ色とも言われています。

皇帝や皇位を表す色でもあり黄色は傘寿のお祝いにぴったりな色といえます。

お祝いの色は、長寿への敬意と労りの心が込められています。

傘寿のお祝いの色は黄色と紫色!お祝いの言葉やプレゼントの選び方も!
第三人生編集部

傘寿のお祝いメッセージ
花 手紙
傘寿のお祝いをする時にメッセージを添えられるとより喜ばれるでしょう。
メッセージを贈る際の例文をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

傘寿のお祝いのメッセージの文例
傘寿のお祝い申し上げます。
これからも健やかでいらっしゃいますように心よりお祈り申し上げます。
傘寿のお祝い申し上げます。
これからも若々しい○○さんでいてくださいね。
祝傘寿

お体を大切にいつまでもお元気でいてください。
傘寿の家族からのメッセージの文例
傘寿おめでとうございます。
温泉旅行に行くのを楽しみにしています。

百寿のお祝いもみんなでさせてくださいね!
祝傘寿

いつもパワフルなおじいちゃん(おばあちゃん)をみて元気をもらっています。
これからも元気でいてくださいね!
傘寿おめでとう!

大好きなおじいちゃん(おばあちゃん)、いつもありがとう。
日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ります。

これからも元気でいてね。
傘寿の家族以外のメッセージの文例
傘寿を迎えられたこと、心よりお祝い申し上げます。
より一層、若々しくお元気にお過ごしください。
傘寿おめでとうございます。
一層のご活躍を心より、お祈り申し上げます。
祝傘寿

またお会いできるのを楽しみにしています。
季節の変わり目ですのでご自愛ください。
傘寿のお祝いのプレゼントの選び方・金額相場
お金 相場
傘寿のお祝いの時にプレゼントを贈る時の選び方をご説明します。
またプレゼントではなくお祝い金を渡す場合の金額相場もぜひ参考にしてください。

傘寿のお祝いのプレゼントの色は?
傘寿のお祝いの色は黄色です。
黄色は敬意を表す色でもありますので、お祝いの贈り物でしたら記念になりますのでお勧めです。

お祝いに黄色のちゃんちゃんこを贈る場合や、 ちゃんちゃんこの代わりにお祝いの席で着られる黄色の洋服を贈る事もあります。

最近では黄色に拘らず、記念になるものや、日用品を贈ることも増えています。
お祝いされる方が欲しいものがあったり、贈りたいものがあればそれに拘らなくても大丈夫です。

喜んでくれるものを贈れるのが一番大切ですよね。

傘寿のお祝いの金額相場は?
傘寿のお祝いの金額相場は5,000円~30,000円といわれています。
間柄や年齢によっても金額は変わります。

金額はあくまで相場なので、自身の経済状況等に合わせて贈りましょう。

お祝いを現金で贈る場合は熨斗袋に入れてお渡しします。
傘寿のお祝い熨斗は紅白・金銀のちょう結びで「祝傘寿」「傘寿御祝」を選びましょう。

また、御祝金を贈られる場合はお手紙やメッセージカードなどを添えることをお勧めします。

傘寿のお祝いおすすめプレゼント5選!【男性編】
傘寿のお祝いで贈るおすすめのプレゼントをご提案します。
男性の方におすすめのプレゼントは実用的なものを中心に、セレクトしました。

日常がより便利になったり、楽しんで頂けるプレゼントはいかがでしょうか?
お父様やお爺様に贈られる時の参考にしてください!

名入れのプレゼント
マッサージ器
旅行券

名入れの贈り物
グラス
お酒を楽しむ方には名入れのグラスがお勧めです。
自分だけの特別なグラスで飲むお酒は特別に美味しく感じることができるプレゼントです。

メッセージ入り時計
時計は特別な記念日の贈り物にはぴったりです。
またこちらの時計はメッセージを入れることが出来るので傘寿のお祝い記念品としてお勧めのプレゼントです。

マッサージ器
目元専用マッサージ器
目元専用のマッサージ器で、目元を温めることでリラックスしたり快眠に繋がります。
目が疲れやすくなったり、睡眠の質を向上させたい方に、お勧めのプレゼントです。

マッサージシート
座椅子や椅子ソファ、どこでも持ち運びができてマッサージしてくれるマッサージシートです。
マッサージチェアは大きくて使いにくいとお考えの方や、気軽にマッサージをしたい方に、おすすめのプレゼントです。

旅行券
JTBの選べる旅ギフト券は日帰り温泉や旅行はもちろん、商品を選べるカタログギフトとしても利用できます。
旅・雑貨・グルメの中からご自身で好きなものをお選び頂けるプレゼントです。
傘寿のお祝いおすすめプレゼント5選!【女性編】
傘寿のお祝いで贈るおすすめのプレゼントをご提案します。
女性の方におすすめのプレゼントは記念になるものを中心に、セレクトしました。

お花のプレゼント
選べるギフト
似顔絵メッセージ
日常がより華やかになったり、楽しんで頂けるプレゼントはいかがでしょうか?
お母様やお婆様に贈られる時の参考にしてください!

お花のプレゼント
プリザーブドフラワーフォトフレーム
プリザーブドフラワーとは生花に特殊な加工をしたもので「枯れない花」と言われていますので生花より長い時間お楽しみ頂けます。
華やかなフォトフレームに思い出の写真や、ご家族の写真を入れてプレゼントはいかがでしょうか。

フラワークロック
華やかなお花とビーズのフラワークロックです。
日付や名前を刻印することができるので、記念品としてもお部屋のインテリアにもご利用いただくことができるプレゼントです。

選べるギフト
スイーツとカタログギフトのセット
カタログギフトはグルメや雑貨はもちろんエステやランチ付き温泉もお選び頂けるプレゼントです。

グルメカタログギフト
日本の美味しいものにこだわったカタログギフトでグルメな方におすすめです。
またこちらは風呂敷に包んでのお届けになり、日本の奥ゆかしい美を表現しているのも特徴のプレゼントです。

似顔絵メッセージ
色紙に写真をもとに描いた似顔絵と希望のメッセージを、入れることが出来ます。
傘寿に合わせて黄色のちゃんちゃんこを着せたり、黄色をテーマカラーにしたりと希望を伝えて世界にひとつだけのプレゼントです。

傘寿のお祝いおすすめプレゼント【~3000円】
ご友人やお知り合いなど、気軽に贈れる傘寿のおすすめプレゼントをご提案します。
贈る相手にも気を使わせずに渡せるプレゼントを、セレクトしました。

タオル
肌触りのいいタオルは贈られると嬉しいものですよね。
できるだけシンプルなデザインのタオルを選ぶことをおすすめします。

コーヒーセット
紅茶セット
紅茶やコーヒーなど、毎日飲むものは気軽にあげやすいでしょう。
少し特別なコーヒーや紅茶は男女ともに喜ばれるプレゼントです。

傘寿のお祝いおすすめプレゼント【~5000円】
親戚やお世話になっている方などに贈るプレゼントをご紹介します。
お祝いの気持ちが伝わるプレゼントを、セレクトしました。

眼鏡ケース
スタイリッシュなレザーの眼鏡ケースに名前を入れることができます。
最大15文字まで入れられるので名前と記念に「90」の数字を入れるのもお勧めです。

名入れタンブラー
サーモスのタンブラーは保冷、保温に優れているのはもちろん、持ちやすい形に落としても割れないという点でもおすすめです。
大人気のサーモスのタンブラーに名前やメッセージを入れることができますので、記念品でありながら便利に使えるプレゼントです。


お祝いベア
傘寿祝いベアで、黄色のちゃんちゃんこを着ている熊のぬいぐるみです。
金屏風もついていて、かわいい記念品を贈られたい方におすすめのプレゼントです。






傘寿のお祝いおすすめプレゼント【~10000円】

お世話になっている祖父母や親戚に贈れる傘寿のプレゼントをご提案します。
オリジナリティーがあり記念になるものを、セレクトしました。

花文字・お名前の頭文字で創った詩
水墨画
傘寿を迎える方のお名前の頭文字をとって作ってもらう詩と、手書きの水墨画が描かれています。
また花文字は名前でも好きな文字や贈りたい文字でも作ることができます。

どちらも記念になりお祝いにぴったりでお部屋に飾り身近に感じて頂くことができます。
気持ちのこもった特別な記念品をプレゼントできます。

デジタルフォトフレーム
ガラケーしか持っていない方にもスマートフォンやデジタルカメラで撮った写真や動画をSDカードに入れて自動で見ることができます。
操作も簡単で時計やカレンダーとしても利用でき、いつでもご家族の写真を楽しんで頂くことができます。

傘寿のお祝いおすすめプレゼント【~20000円】
ご両親や祖父母におすすめの傘寿のプレゼントをご提案します。
いつもの生活がより快適になるものを、セレクトしました。

快眠枕
高齢になると、睡眠の悩みを抱えている方は少なくありません。
快適な睡眠を取ることができる快眠枕のプレゼントです。


空気清浄機
リビングや寝室に置くことができるプラズマクラスターの空気清浄機です。
風邪や花粉などをブロックすることができるので、部屋を快適にすることができるプレゼントです。

ヘルシオオーブントースター
ヘルシオのオーブントースターをノンフライ調理で揚げ物を作ったり、買ってきたお惣菜やパンを水蒸気でより美味しく温めることができます。
よりおいしく、そして健康的になれるプレゼントです。

傘寿のお祝いおすすめプレゼント【~30000円】
ご両親への贈り物やご家族連盟での贈り物におすすめの傘寿のプレゼントをご提案させて頂きます。
毎日を快適に上質に過ごせる特別なプレゼントを、セレクトしました。

ヨギボー
ヨギボーとは「人をダメにするクッション」とも呼ばれ座り心地がよく、座り方や使い方で自在に形を変えるクッションです。
自宅で過ごす時間の多い方におすすめのプレゼントです。
本体が大きいのでスペースや生活環境を事前に相談することをお勧めします。

ルンバ
家事の負担を軽減できるお掃除ロボットです。
操作自体は簡単で、床、畳、絨毯で利用することができる毎日を便利にするプレゼントです。

カタログギフト
好きなものを選んでほしい方にはカタログギフトがお勧めです。
リンベルのカタログギフトは幅広い年代や暮らしのスタイルの方のニーズに応えたカタログギフトです。
お祝いの席で一緒に選ぶのも楽しいですね。

プレゼントをする時の注意点
香典返しを連想するもの。
「死」や「苦」が含まれている櫛(くし)。
お葬式を連想させる白いハンカチなど。
白と青など不祝儀を連想させる花束。
物によっては事前に迷惑にならないか確認する。
傘寿のお祝いに限らずですが仏を連想させるプレゼントは避けましょう。
また外出先でプレゼントを渡す場合は、荷物になることを考慮し届けるか宅配便で送るなどしましょう。

お祝いをしないという選択

傘寿のお祝いを家族がしようと思っても傘寿を迎える本人の希望などによりお祝いをしないという場合もあります。

傘寿のお祝いは必ずしなければいけないのか?というとそうではありません。
お祝いをしない場合のケースをご紹介します。

年寄り扱いされたくない
お祝いしない家系
地域の言い伝え
迷信的な理由
家族の関係が疎遠
年寄り扱いされたくない
一般的に長寿祝いはおめでたい事ですが、人の考え方は様々ですよね。
歳を重ねることをおめでたいとご本人が思わない場合や、年寄り扱いをされることが不快に感じる場合もあります。

体調などの関係で長時間の外出などが難しい場合やご本人の気が進まない場合もあります。
ご本人の意向を尊重することが大切です。

お祝いをしない家系
家族の方針でお祝いをしない場合もあります。
誕生日や長寿のお祝いは統一してしないと決めているなど、お祝いに対する価値観は各家庭によって違います。

しかし、傘寿を迎えるご本人がお祝いをされたいという場合もありますので一度意向を聞いてみてもいいかもしれません。

地域の言い伝え
長寿のお祝いは地域の風習と関係している場合があります。
地域の風習によって長寿や傘寿のお祝いをしない場合はその通りにするのがいいでしょう。

地域によって傘寿のお祝いごに対する風習は変わります。
長寿祝いに決まりはありませんので、地域の言い伝えや風習によって傘寿のお祝いはしない場合もあります。

迷信的な理由
地域や近所の迷信により卒寿のお祝いをしない場合があります。
医学的な根拠等はありませんが「節目の年は体調を崩しやすい」と言われる場合があります。

もし、傘寿を迎えるご本人がお祝いに前向きな気持ちでない場合はお祝いを辞退される場合があります。

家族の関係が疎遠
家庭の環境によって集まるのが難しい場合や、 家族が遠方に住んでおり、行き来が難しい場合があります。

長寿のお祝いは必ずしないといけないわけではありません。
家庭の環境やその時の状況によっては電話や手紙でお祝いだけ伝えるだけでも気持ちが伝わることが大切です。

【コラム】長寿祝いの種類
長寿
ここまで傘寿について書いてきましたが、長寿のお祝いは60歳の還暦からはじまり10年毎とぞろ目の年にあります。
長寿のお祝いにご説明します。

長寿のお祝いの種類
長寿のお祝いの色
長寿のお祝いの由来
長寿のお祝いの種類
長寿のお祝いの種類と読み方と年齢は以下の通りです。

名称    読み方    年齢
還暦    かんれき    60歳
古希    こき    70歳
喜寿    きじゅ    77歳
傘寿    さんじゅ    80歳
米寿    べいじゅ    88歳
卒寿    そつじゅ    90歳
白寿    はくじゅ    99歳
桃寿    ももじゅ    100歳
※年齢は数え年で記載。

長寿のお祝いの色
長寿のお祝いの色は以下の通りです。

名称    お祝い色
還暦    赤
古希    藍色
喜寿    黄色
傘寿    黄色
米寿    ベージュ
卒寿    紫
白寿    白
桃寿    ピンク
それぞれの長寿のお祝いに色があり、その色のちゃんちゃんこやお祝いの色にちなんだ贈り物をするとされています。

最近では贈り物は普段も使える洋服や実用的なものも増えています。

長寿のお祝いの名称の由来
長寿のお祝いの名称は以下の通りです。

名称    由来
還暦    60年で十千十二支が一巡しもとの暦に還る。
古希    「人生七十古来まれなり」が由来。
喜寿    喜の字が十七の上に七がついた様な文字。
傘寿    傘の字を分解すると八十となる。
米寿    米の字を分解すると八十八となる。
卒寿    卒の字の略字が卆で九十となる。
白寿    百の字の一を取ると白になり100のひとつ手前。
百寿    100歳を意味し「ももじゅ」と読む。
傘寿のお祝いは敬意と気遣いを大切に。
日本の平均寿命が延びているといっても80歳はとてもおめでたい年齢です。
傘寿のお祝いを家族や親戚が集まって盛大にお祝いするのは、とっても喜ばしいことでしょう。

傘寿のお祝いをする方法やタイミング、プレゼントのご提案をさせて頂きました。

しかし、体調などによって旅行や長時間の食事会は疲れさせてしまうこともあるかもしれません。
ご本人の意向や体調を事前に把握して、考慮した上で無理のない傘寿のお祝いができることがいいですね。




RELATED