icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

葬儀

2024.04.30

23回忌の服装を女性、男性、子供ごとに解説!アクセサリーやバッグも

  • facebook
  • twitter
  • LINE

5回目の法事となる23回忌の法事では何を着ていくべきなのか、何を身に着けてはいけないのでしょうか?
本記事では、23回忌の服装やアクセサリーのマナーを男性、女性、子供別に詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

そもそも23回忌とは?
23回忌とは、満22年目の命日に執り行う年忌法要(法事)のことです。
一般的に3回忌以降は親族や故人と親しかった人を招いて行われます。

年忌法要は年月を経るにつれて徐々に簡略化されていき、6回目となる23回忌では施主や親族の意向によってとても故人に近い親族のみで行われることがほとんどです。

年忌法要の簡略化に従って、 着用する服装も簡略化 されることがあります。
では、23回忌ではどのような服装がいいのでしょうか?女性・男性・子供に分けて説明していきます。

23回忌での女性の服装
7回忌以降になると平服での参列をするように言わることが増えます。
この場合は正喪服での出席はマナー違反です。
23回忌で着て行くべき服装や髪型やメイクの礼儀について次の4に分けて説明します。

女性の服装
靴とストッキング
髪型
メイク
23回忌の女性の服装
女性の場合、「平服で」と言われた時の服装はワンピースやスーツ・アンサンブルを着ます。色は黒や濃紺、濃いグレーの 暗い色 にしましょう。

イメージはこちらとなります。

ブラックフォーマル B-GALLERY ノーカラージャケット アンサンブル 7分丈 ワンピース 卒業式 卒園式 ウエスト切替 サテンテープ 喪服 礼服 葬儀 黒 ブラック 7号 小さいサイズ
ブラックフォーマル B-GALLERY ノーカラージャケット アンサンブル 7分丈 ワンピース 卒業式 卒園式 ウエスト切替 サテンテープ 喪服 礼服 葬儀 黒 ブラック 7号 小さいサイズ
16,800円
www.amazon.co.jp
amazonで商品を見る
色は統一し、シンプルで落ち着いた服にしてください。

23回忌の女性の服装(靴とストッキング)
靴は飾りのない黒のパンプスを履きます。
法事用のパンプス の特徴は次の4つです。

黒色
つま先のとがっていないもの
光沢のないもの
ヒールは3~5センチくらい
ヒールは高いと華やか、低いとカジュアルとなってしまいます。ただし、妊娠中などその人の身体の状況によってはヒールはなくても大丈夫です。

ストッキングは3回忌までは黒色が礼節となりますが、23回忌では(特に平服と言われていれば)肌色でも大丈夫です。
喪服でのストッキングのマナーについてはこちらも参考にしてみてください。

喪服はタイツ?ストッキング?女性の喪服マナーや夏・冬別の対策も
第三人生編集部

23回忌の女性の礼儀(髪形)
23回忌で簡略化した法事だとしても、あまりにも派手な髪型・毛髪やメイクは避けましょう。

女性の髪形のNG はこちらです。

金髪、明るい髪色
編み込み
黒、茶色、紺以外の髪ゴムやシュシュ
髪の短い人はスプレーなどで軽く固めて、お焼香の時に邪魔にならないようにしてください。髪を結べる方は黒ゴムや黒いシュシュなどで ハーフアップ すると印象がいいです。

23回忌の女性の礼儀(メイク)
濃いメイクは場違いになります。ナチュラルメイクを心掛けましょう。ただし、ノーメイクはマナー違反です。
メイクはラメが入っているものは避けて、シャドウは茶系色、チークは薄くしてください。

また、ネイルをしている人は落とし、香水を付ける場合は香りの強くないものを少しだけつけます。
女性の葬儀でのメイクについては、こちらも参考にしてみてください。

お葬式・お通夜に適したメイクをパーツ毎に解説!NGな化粧や髪型も
第三人生編集部

以上が女性の服装についてです。次に男性の服装を解説します。

23回忌での男性の服装
男性も女性と同様に、23回忌ともなれば喪服ほどかしこまった服ではなくなります。

23回忌で着て行くべき服装について次の4に分けて詳しく説明します。

スーツ
シャツ
ネクタイ

23回忌の男性の服装(スーツ)
男性は今までの年忌法要と同様にスーツを着用しますが、黒のスーツだけではなく濃紺やグレーなどの暗い色のスーツでも構いません。
ただし、ストライプやチェックのような柄のあるスーツの着用はやめましょう。

葬式のスーツについては、こちらも参考にしてみてください。

葬式・葬儀にスーツはあり?葬式に相応しい服装、NGなスーツも紹介
第三人生編集部

23回忌の男性の服装(シャツ)
ワイシャツは無地の白がおすすめです。
シャツは顔から近く、相手の目に入る位置なのでなるべくシンプルな装いにしてください。

また、シャツのボタンダウンは好ましくありません。ボタンダウンとは襟の先にボタンのついているシャツです。

[スティングロード] ワイシャツ 17種類から選べる 長袖 形態安定 デザインシャツ レギュラーフィット メンズ #2D グレーストライプ/ボタンダウン 日本 LL86 (日本サイズXL相当)
[スティングロード] ワイシャツ 17種類から選べる 長袖 形態安定 デザインシャツ レギュラーフィット メンズ #2D グレーストライプ/ボタンダウン 日本 LL86 (日本サイズXL相当)
1481円
www.amazon.co.jp
amazonで商品を見る
ボタンダウンはカジュアルなシャツです。法事以外にも冠婚葬祭のようなフォーマルな席ではあまり着ない方が無難です。

23回忌の男性の服装(ネクタイ)
ネクタイもシャツと同じで、顔に近いのでなるべく正喪服に近い黒の無地使うのが望ましいです。
ネクタイは必要であれば付け替えることができるので、黒の無地でないものを付けていきたい方は周りが全員黒だった場合のことを考えて持っていくといいでしょう。

また、ネクタイピンは基本的に着けません。つける場合は金属製でないもの、光沢のないものであれば着用可能です。

23回忌の男性の服装(靴)
靴や靴下も黒色が基本です。

男性の靴の特徴 はこちらです。

黒色
光沢のないもの
横に一直線の線があるもの
靴紐が内側に向かって通っているもの
これらの特徴に当てはまるフォーマルな靴の画像はこちら↓

[CHENGFA] メンズ ビジネスシューズ ドレスシューズ ストレートチップ ウォーキング 防水 軽量 防滑 蒸れない 男性 通気性 屈曲性 防臭 革靴 通勤靴 仕事靴 外羽根 ロングノーズ ブラウン ブラック 25.5cm
[CHENGFA] メンズ ビジネスシューズ ドレスシューズ ストレートチップ ウォーキング 防水 軽量 防滑 蒸れない 男性 通気性 屈曲性 防臭 革靴 通勤靴 仕事靴 外羽根 ロングノーズ ブラウン ブラック 25.5cm
4996円
www.amazon.co.jp
amazonで商品を見る
靴下はアンクルソックスのようなくるぶしまでしかないものはNGです。イスに座った時でも肌が出ないような長さの靴下を選択しましょう。
以上が23回忌の男性の服装でした。次に子供の服装について紹介します。

23回忌での子供の服装
子供制服
子供は学校の制服があれば制服を来ます。もし、小学生以下などで制服がない場合は気を付けるべき礼儀がありますので紹介します。

女子の服装
男子の服装
赤ちゃんの服装
この3パターンに分けて説明します。

女子の服装
女子の服装はワンピースタイプかジャケットとブラウスを合わせるタイプがあります。

ワンピースタイプのポイント
ワンピースの色は黒・濃紺・グレーの一色
23回忌であれば多少の柄があってもOK
ジャケットタイプのポイント
ジャケットの色は黒・濃紺・グレー
スカートはジャケットと同色
ブラウスは白
以上がそれぞれの服装のポイントになります。
また、共通して靴下は黒・濃紺・グレー、靴は黒のものを履きます。

男子の服装
男子の服装もポイントをまとめます。

ジャケットは黒・濃紺・グレー
ジャケットと同色のパンツを履く
靴下は黒・濃紺・グレー
靴は黒
男子のパンツはサスペンダー付きのハーフパンツでも構いません。

赤ちゃんの服装
出来れば赤ちゃんは誰かに預けたいですが、親族の集まる場に行く場合は預け先がないことも多いでしょう。
もし赤ちゃんも連れていく場合はできるだけ地味な服装に身を包むようにしてください。色は白・黒・紺・グレーで、できるだけ単色のもの選んでください。

以上が23回忌の子供の服装です。大人と違って子供の場合はあまりにも華やかでなければ特別な決まりはないので家にあるもので見繕ってもいいでしょう。
次に、23回忌でのアクセサリーやバッグの注意点について説明します。

23回忌でのアクセサリやーバッグの注意点
フォーマルバッグ
23回忌の法事では服装以外にもバッグやアクセサリー・ハンカチなどの小物類にも気を付けたいですよね。

バッグ
アクセサリー(時計・指輪など)
ハンカチ
以上の小物類について詳しく説明します。

バッグ
バッグは飾りのついていない黒で金具の目立たないシンプルなものにします。靴と同様に光沢がないもので、布製のものがあると好ましいです。

持ち物が多くで1つのバックに入らない場合はサブバッグを使うのですが、サブバックはメインのバッグと同様にシンプルで光沢のないものを使いましょう。

アクセサリー(時計・指輪など)
アクセサリーとして結婚指輪は着けていても大丈夫ですが、時計は基本的には付けません。
時計付けたい場合はベルト部分は革や布などできるだけ反射する部分が少なく、なるべく文字盤もシンプルなものにします。スポーツ用などのゴツゴツした時計はNGです。

また、女性はネックレスを付けることが出来ます。
法事の時に付けて良いとされているネックレスはパールかオニキスで一連のもののみです。二連以上のものは不幸が重なるという意味で避けられています。一連でもロングは派手なので控えましょう。

もし、ピアスやイヤリングを付けたい場合はネックレス同様にパールかオニキスの一粒タイプで揺れないものを選択してください。

基本的にはネックレスやピアスは付ける必要のないものなので、無理して付ける必要はありません。

ハンカチ
普段見えるものはないですが、できればハンカチにも気を配りましょう。
ハンカチは白・黒・濃紺・グレーで、できるだけ無地のものを着用します。女性は派手でなければ、刺繡やレースがついていても大丈夫です。

以上が23回忌での服装以外の注意点でした。次に、NGな服装についてまとめます。

23回忌でNGな服装
NG
23回忌で気を付けたい注意点は以下の2つです。

夏の半袖
毛皮や本革
夏の半袖
夏になると長袖を着たくないですよね。しかし、法事では無駄に肌を見せるのはNGです。長袖を着ましょう。

毛皮や本革
毛皮や本革は殺生を連想させるため法事ではNGとなっています。鞄や靴はできるだけ布製のものを選びます。

ただし、男性の革靴やベルトは革製品でも大丈夫です。注意して欲しい点としてはヘビ革やワニ革などのうろこ状のデザインは派手なので着用してはいけません。
服装については以上になります。ここからは23回忌の法事の準備で必要な持ち物について説明します。

23回忌の持ち物
袱紗 数珠 真珠
23回忌の法事で特殊な持ち物は次の2つです。

ご香典を入れた袱紗(ふくさ)
数珠(じゅず)
この2つについて簡単に説明します。

ご香典を入れた袱紗
法事の際はお線香代としていくらかお金を包んで「御香典」として施主(法事の幹事)に渡します。

いくら包むかは故人との関係や年齢によって変わります。
23回忌のご香典の金額目安はこちら↓

関係    20代    30代    40代以降
両親    1万~3万    1万~3万    1万~5万
子供    ー    ー    1万~3万
兄弟姉妹    1万~3万    1万~3万    1万~5万
祖父母    3000~1万    3000~1万    3000~1万
叔父叔母    3000~1万    3000~1万    3000~1万
いとこ    1万~3万    1万~3万    1万~3万
ご香典は複数人の連名で包むことができるのですが、4と9というという数字は「死」や「苦」が連想されるので、合計金額が4万円や9万円などにならないように注意してください。

ご香典のお金は香典袋に入れ、さらに袱紗(ふくさ)という布に包んで持ち歩きます。
ご香典について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

23回忌の香典の金額相場!香典袋の書き方や渡し方のマナーも解説
第三人生編集部

数珠
数珠は社会人であれば持っておきたい仏具です。数珠を持っていない方は仏具屋や百貨店の他に喪服を取り扱っているような紳士服専門店でも売っているので、買っておきましょう。

数珠は宗教によって違いがあります。自分の宗教が分からない場合はどの宗教でも使える「略式数珠」がおすすめです。
数珠はその人のお守りなので、家族内であっても基本的に貸し借りできませんので買いましょう。

数珠については、詳しくはこちらを参考にしてみてください。

【ご住職監修】お通夜で使う数珠の色・持ち方を宗派別に紹介!数珠がない時は?
第三人生編集部

23回忌の服装にも最低限の礼儀を
この記事では23回忌の服装について説明しました。
主な項目は以下の通りです。

そもそも23回忌とは?
23回忌での女性の服装
23回忌での男性の服装
23回忌での子供の服装
23回忌でのアクセサリやーバッグの注意点
23回忌でNGな服装
23回忌の持ち物
23回忌の服装は平服で
年忌法要(法事)は回を重ねるごとに法事自体も簡略化されて、服装もラフになっていく傾向があります。
6回目となる23回忌では服装も自由度が上がりますが、最低限のマナーは守って参加しましょう。

RELATED