icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

葬儀

2024.04.30

友人やご家族に渡す香典の相場や書き方を解説!渡し方や注意点も

  • facebook
  • twitter
  • LINE

香典の金額相場は故人との関係や自身の年齢によって変化することをご存知でしょうか。
家族など関係が深い方ほど香典の金額相場は高くなります。

その中でも、友人や友人の家族を失った場合はどの程度の香典にすれば良いのでしょうか。
今回の記事では友人または友人の家族を亡くした場合の香典について見ていきます。

友人が亡くなった時の香典の相場
香典金額
一番気になる金額相場について見ていきます。
友人の中でも、さらに関係性によって香典の金額相場は異なります。

以下の表にまとめました。

友人や知人
故人との関係    20代    30代    40代    50代~
親友    5千円    5千~1万円    5千~1万円    1万円~
普通の友人    3千円~5千円    3千円~5千円    5千円~    5千円~
顔見知り・クラスメイトなど    3千円~    3千円~    3千円~    5千円~
顔見知りや知人程度の関係性であれば、お通夜・葬儀に参列したり香典を贈ったりする必要はありません。

香典に対して、葬儀後に遺族側から香典返しが送られてきます。
香典返しは香典の金額に応じて遺族側が決定しますが一般的に3千円程度が相場です。

3千円程度の低額の香典を贈る場合、香典返しは辞退しておきましょう。

加えて遺族や故人を想う気持ちが強いようでしたら、上記の表以上の金額を包んでも問題ありません。

香典とはそもそも、遺族を相互扶助するために行われてきたものであり、気持ちの金額だからです。

ただし、親族以上の金額を包むのは控えましょう。

家族
以下に家族の場合の金額相場を一部、まとめました。

故人との関係    20代    30代    40代
両親    3千~10万円    10万円    10万円~
兄弟    3千~5万円    5万円    5万円
あまりに高額な香典はかえって、香典返しが高額となってしまいますので遺族の負担となりかねませんので注意が必要です。


友人が亡くなった時の香典の書き方
香典の書き方は他に比べて特に変わりはありません。
不祝儀袋または白無地の封筒を用意しましょう。

お通夜・葬儀で香典でしたら、 薄墨で書きます。

外袋
外袋の記入内容は以下の2つです。

表書き
名前
以下のイラストが記入イメージです。

香典 表書き
表書き
表書きとは何の贈り物か示すものです。
宗教別の表書きを以下の表にまとめます。

宗教    表書き
仏教    御霊前など
神道    御玉串料など
キリスト教    御花料など
「浄土真宗では御霊前はふさわしくない」など一部では上記は対応できないのでご注意下さい。

名前
名前はフルネームで記入します。
複数人で出す場合は連名にします。

右側になるほど目上の方になるようにします。
夫婦で出す場合は、右側に夫の名前です。

連名できる人数は3~4名程度までです。
それ以上の人数を表に連名すると、かえって不格好になりかねません。

そのような場合は「○○株式会社一同」「○○○男 他一同」などと表に書き、全員分の名前が書かれたリストを同封します。

連名の書き方に関しては、こちらも参考にしてください。

香典を連名で出すときの表書き・金額相場!作法や中袋の書き方も
第三人生編集部

中袋
中袋と外袋に分かれているものであれば、中袋には以下の2つを記入します。

金額
住所・名前
以下のイラストが記入イメージです。

香典 中袋 表書き 裏表
金額
中袋の表に包んだ金額を書きます。
記入する際は、漢数字や大字などを用いて金額の前に「金」、後に「也」と入れます。

例)
1万円⇒金壱萬圓也

住所・名前
裏に自身の住所と名前を記入します。

これは遺族側が香典返しを贈る際にリストとして使うことがありますので、忘れずに記入することが配慮となります。

中袋に関しては、こちらも参考にしてください。

香典の内袋とは?金額や内袋の書き方、お札の入れ方まで!包み方も
第三人生編集部

友人が亡くなった時の香典の渡し方
香典を渡す女性
タイミング
作法
タイミング
香典を渡すタイミングは受付の時です。
受付で記帳した後にお渡しします。

作法
包み方
袱紗 包み方 前半
袱紗 包み方 後半
渡し方
受付の際にはまずお悔やみの言葉を添えます。
お悔やみの言葉の例は以下の通りです。

「この度はご愁傷様です」
「心よりお悔やみ申し上げます」
記帳した後に袱紗(ふくさ)からお布施を取り出します。
袱紗の上にお布施を乗せ、文字が相手に見えるようにお渡しします。

渡す際にも一言添えます。
以下が例です。

「御霊前にお供えください」
香典のマナーに関しては、こちらの記事も参考にしてください。

【図解解説】香典のマナーまとめ!金額設定から書き方・渡し方・タイミングも
第三人生編集部

友人の家族が亡くなった時の香典の相場
お金
友人の家族の続柄によって金額相場は異なります。
以下の5つの続柄に分けて表にしました。

友人の夫・妻
友人の父・母
友人の兄弟姉妹
友人の子ども
友人の祖父・祖母
友人の夫・妻
故人との関係    20代    30代    40代    50代~
親友の夫・妻    5千円~    5千~1万円    5千~1万円    1万円~
普通の友人の夫・妻    3千円~    3千円~    5千円~    5千円~
知人の夫・妻    3千円~    3千円~    3千円~    5千円~
友人の父・母
故人との関係    20代    30代    40代    50代~
親友の父・母    5千円~    5千~1万円    5千~1万円    1万円~
普通の友人の父・母    3千円~5千円    3千円~1万円    3千円~1万円    5千円~
知人の父・母    3千円~    3千円~    3千円~    5千円~
友人の兄弟姉妹
故人との関係    20代    30代    40代    50代~
親友の兄弟姉妹    5千円~    5千~1万円    5千~1万円    5千~1万円
普通の友人の兄弟姉妹    3千円~    3千円~    3千円~    3千円~
友人の子ども
故人との関係    20代    30代    40代    50代~
親友の子ども    5千円~    5千~1万円    5千~1万円    5千~1万円
普通の友人の子ども    3千円~    3千円~    3千円~    3千円~
友人の祖父・祖母
故人との関係    20代    30代    40代    50代~
親友の祖父・祖母    3千円~    3千円~    3千円~    3千円~

友人の家族が亡くなった時の香典の書き方
香典 書き方
友人の家族の場合でも、特に書く内容は変わりません。

外袋には以下の2つを記入します。

表書き
名前
中袋がある場合は以下の2つを記入します。

金額
住所・名前
詳しくは上の「友人が亡くなった時の香典の書き方」で詳しく述べていますので、そちらをご参照ください。


友人の家族が亡くなった時の香典の渡し方
渡す
渡し方も特に変わりありません。
受付で記帳した後にお渡しします。

記帳前にお悔やみの言葉、渡す前に一声添えることを忘れずに行います。
お通夜や葬儀の受付は遺族ではなく会社の関係者などが手伝いとして立っていることがあります。

その場合でも同様に一言添えます。


友人やご家族の香典の注意点
! 注意
香典の注意点は以下のつです。

先方の宗教・宗派をチェック
香典を渡すときの挨拶・作法
先方の宗教・宗派をチェック
香典は仏教・神道・キリスト教に存在します。

しかし、仏教でも浄土真宗など一部では香典に「御霊前」が不適切であったり、キリスト教のカトリックでは「御ミサ料」が使えるのに対してプロテスタントでは不適切だったりと宗教・宗派によって違いがあります。

事前に先方の宗教・宗派をチェックしておきましょう。
分からない場合は伺っておくなどしておくのがベストです。

香典を渡すときの挨拶・作法
受付にて香典を渡すときが遺族の方と会う最初の機会だと思います。
挨拶・作法を守り、失礼のないようにします。

ちなみに、御布施を出すタイミングは記帳の後にします。
受付の前に出すのはかえってよろしくありません。


友人との関係が深さで香典を決める
今回の記事では、友人または友人の家族が亡くなった場合の香典について見てきました。

友人の関係性によって香典の金額相場が異なります。
親しい方ほど金額が高くなり、1万円程度が一般的です。

3千円など低額の香典ではお返しを辞退する旨を同封しておくことをおすすめします。

遺族の悲しみやつらい気持ちを察して、相手を思いやる気持ちを忘れずに臨みましょう。

そういった気持ちが香典や挨拶にも出てくると思います。

RELATED