icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

お金のこと

2024.04.30

ねんきんネットで年金の額が確認できる!登録方法やスマホ版の比較も

  • facebook
  • twitter
  • LINE

年金だけでは老後を送ることができない時代がやってきているといわれています。
私たちの年金はどこまで保障され、私たちはいくら受け取ることができるのでしょうか。

ねんきんネットに登録しておくことで、自分の記録や将来受け取れる年金の試算をすることができるようになっています。
ねんきんネットを上手に使い、老後の計画を立てていきましょう。

ねんきんネットとは
年金
ねんきんネットをご存じですか。
ねんきんネットとは自分の公的年金の状況について確認できたり、各種手続きについて書類を所得できたりするサービスです。

ねんきんネットは登録をしておくと、自分の年金の情報を手軽に調べることができるようになります。
仕組みを理解して、登録をしておくと様々なシーンで役に立ちます。

ねんきんネットでできることとは
自分の年金記録の確認
自分が将来受け取れる年金の見込額
「ねんきん定期便」の閲覧
自分宛に年金機構から送付されている郵送物の確認
近くの年金事務所に行ってもいつも混んでいて、行くのが億劫だと思う人は多いと思います。
ねんきんネットで調べられる内容であれば、登録しておけば、 待つことなく手元で調べることができて便利 ですね。

ねんきんネットを始めるには|利用登録
まず、 ねんきんネットを始めるにはパソコンまたはスマートフォンから登録が必要 です。
登録の方法について確認していきましょう。

ご利用登録するには

年金手帳または年金証書
メールアドレス
あなたの元に届いたねんきん定期便
パソコンまたはスマートフォン
を事前に用意しておきましょう。

ご利用登録の手順は以下の通りです。

アクセスキーの有無を確認する
ユーザーIDを取得する(アクセスキーが無い場合)
ユーザーIDを取得する(アクセスキーがある方)
ログイン画面からログインする
①アクセスキーの有無を確認する
アクセスキーを取得済みの方は、 ねんきん定期便の「お客様のアクセスキー」という欄に17文字のアクセスキーが表示 されています。
この欄が空白になっている場合には、アクセスキーを取得する必要 があります。

②ユーザーIDを取得する(アクセスキーが無い方)
パソコンまたはスマートフォンから 日本年金機構のホームページを検索して、開きます。
ホームページ上にねんきんネットのバナーがありますので、クリックします。

表示されたページに「新規登録」ボタンがあるので、クリックしましょう。
「ご利用登録(アクセスキーをお持ちで無い方)」 のボタンをクリックします。

利用規約を一通り確認した後、一番下段の「同意する」ボタンをクリックします。
表示されたページで必要事項を記入して、「申し込み内容を確認」ボタンをクリックして確認ができたら、「申し込み」を押して完了です。

このとき入力した パスワードはユーザーIDが届き、ログインする時に必要になります ので、忘れないようにしましょう。
この作業を完了させ、数日後、ご自宅に郵便にてユーザーIDの通知が届きます。

通知書はおよそ5日程度で届きます。
通知が届く方のこの後の流れは4からとなります。

③ユーザーIDを取得する(アクセスキーがある方)
2と同様に年金機構のホームページよりねんきんネットのバナーをクリックし、

新規登録
ご利用登録(アクセスキーをお持ちの方)
と進みます。

利用規約を確認の後、「同意する」ボタンをクリックし、表示されたページに必要事項を入力して

申し込み内容を確認
申し込み
と進みます。
この時にも入力した パスワードはログイン時に必要 ですので、必ず忘れないように控えておきましょう。

アクセスキーから登録した方は、登録後、すぐに 登録したメールアドレスに登録IDの案内メールが来ます ので、メールを確認すれば、その後、すぐにログインが可能です。

④ログイン画面からログインする
郵送またはメールで送られてきた通知 を用意し、年金機構のホームページからねんきんネットのバナーにある「ログイン」ボタンを押します。
ログイン画面が開きますので、通知書に記載されているユーザーIDとネットから登録したパスワードを入力し、ログインします。

ねんきんネットに登録する
ねんきんネットでできること①年金記録の確認
null
年金記録で確認できることは以下の通りです。

各月の公的年金の加入状況
各月の国民年金等の納付状況
各月の厚生年金等の標準報酬月額と標準賞与額
これまでの年金払込額と年金見込額
年金記録を確認することで、これまでの年金の記録がご自身の実績と違いが無いかどうか確認できます。
また、 年金記録とご自身が認識している内容が違う場合は、年金機構に申し出ることにより、調査をしてもらうことができます。

以前にニュースなどでも話題になりましたが、 年金記録と実際の内容が違うといったケース は過去にもあります。
自分の記録は間違いないと思わずに、しっかりと内容を確認しましょう。

実際に内容が違うと思ったときには、お近くの年金事務所に予約をして相談しましょう。
年金事務所の担当者が内容をヒヤリングして調査 をしてくれます。

ねんきんネットでできること②年金見込み額の試算
パソコン 電卓 お金
自分のライフスタイルで 将来年金がいくら受け取ることができるのか。
これは誰しも知りたい情報であると思います。

ねんきんネットでは、今後のあなたのライフスタイルの変化に応じてどのような受取額になっていくのかシミュレーションすることができます。
ご自身にあった情報を入力して、今後のライフスタイルに応じた 老後の年金受取額を試算することができます。

試算方法    内容
かんたん試算    画面上に出てくる選択する
だけで試算できる方法です。
質問形式で試算    ねんきんネットの質問に回答
していくことで試算できます。
詳細な条件で試算    個人の詳細な条件
を入力して試算をします。
ねんきんネットの試算では、70才以上の方は試算ができません。
また、共済組合加入期間は年金見込額に反映されません。

ねんきんネットでできること③年金の支払いに関する通知書の確認
null
ねんきんネットでは、 ご自宅に届く通知をネット上から確認することができます。
受け取った通知にどのようなものがあるのか、受け取った通知の内容をインターネット上で確認することができます。

通知の確認漏れや手続き漏れを再確認できる 便利なサービスです。
確認できる主な通知は以下の通りです。

年金払い込み通知書
年金支払い通知書
年金改定額通知書
年金支払額通知書・支払額変更通知書
公的年金等の源泉徴収票
年金払込通知書
年金受給者が受け取る年金につき、事前に払い込みの通知が送付されます。

年金支払通知書
過去に遡って年金額が変更する場合に通知されます。

年金改定額通知書
年金額が改定されたときに通知されます。

年金支払額通知書・支払額変更通知書
年金額が決定したときまたは、年金額が変更された時に発行されます。

公的年金等の源泉徴収票
支払われた年金額や源泉徴収された所得税額のお知らせです。

最後にあげました、 公的年金の源泉徴収票はねんきんネットで確認することができますが、確定申告などの添付書類として使用することはできません。
確定申告の添付書類にはご自宅に届いた通知書を使用しましょう。

ねんきんネットでできること④届書の作成
null
年金ネットでは ログインすることで、各種届け出の書式に基礎年金番号などが自動的に反映され、PDFが作成されます。
できあがったPDFをダウンロードして印刷されたものに必要事項を記入して年金機構に提出します。

すべての記録が反映されて印刷できるわけではないので、記載されない項目は自分で記入する必要があります。
注意したいのはこれらの書類は、 インターネット上から申請をする電子申請ではないということです。

国民年金保険料口座振替納付申出書兼国民年金保険料口座振替依頼書
年金請求書
源泉徴収票交付申請書
年金加入期間確認請求書
国民年金・厚生年金保険・船員保険・共済年金未支給請求書・年金受給権者死亡届
国民年金保険料口座振替納付申出書兼国民年金保険料口座振替依頼書
国民年金保険料の引落としを口座振替で定期的に納付するための届書です。

年金請求書(国民年金・厚生年金保険老齢給付)
年金を受け取る権利が発生したときに、年金を請求する届書です。

源泉徴収票・準確定申告用源泉徴収票交付申請書
確定申告で年金の源泉徴収票・準確定申告用源泉徴収票の交付を依頼する届書です。

年金加入期間確認請求書
共済組合に年金を請求するときに年金加入記録の証明が必要なので、日本年金機構に確認してもらうための書式です。

国民年金・厚生年金保険・共済年金未支給請求書・年金受給権者死亡届
年金を受給している方の死亡届と未支給年金を請求する届書です。

出典:政府広報オンライン
ねんきんネットでできること⑤持ち主不明の年金記録の検索
なぜ?
持ち主不明の年金記録 とはどのようなものでしょうか。
実はかつては私たちの年金は同一の人でも国民年金、厚生年金、船員保険とバラバラの年金番号を持っていました。

平成9年にその年金の番号を統合して一人に一つ基礎年金番号がつけられ、別々だった年金を統合しました。
しかしながら、その際に 統合ができなかった記録が発生し、現在でも約5095万件もある のです。

年金機構ではねんきん定期便などを発行して、 対象者を特定 しようと働きかねています。
ねんきんネットでは統合できていない記録を検索する機能をつけて、不明データを確認しようとしています。

記録の中にご自身の記録に一致する情報が検索された際には、その記録を持って年金事務所に相談に行きましょう。
その 持ち主不明の年金記録はあなたのものかもしれません。

なお、検索結果欄には、年金事務所に持参すべき書類も案内されています。

ねんきんネットスマホ版
スマホ ガラケー
ねんきんネットは一部の機能につきスマホからでも使用できる ようになっています。
スマホ版では、パソコンで利用できる機能の一部を利用できるようになっています。

スマホで利用ができれば、ねんきんネットもより身近に感じることができるのではないでしょうか。
なお、スマホで利用できる機能は以下の通りです。

年金記録の一覧表示
年金見込額試算
スマホ版ねんきんネットはこちら
ねんきんネットで老後の資金について考えよう
ねんきんネットを利用することにより、 手軽に自分の年金の事について確認したり、調べることができる ことがわかりました。
これにより老後のお金の使い方やライフスタイルのあり方を計画することが容易になったのではないでしょうか。

また、年金記録について記録が抜けていたり、違っていたりした場合にねんきんネットから確認して内容を調査してもらうこともできます。
この場合は早めに 年金事務所に相談をして調査 をしてもらいましょう。

不安に思っていることも早めに対策を講じれば、対処策も考えられるのではないでしょうか。
ねんきんネットによって少しでも年金についての 不安を取り除き、明るい老後を過ごしたい ですね。

RELATED