海洋散骨とは?
海
海洋散骨とは、自然葬における散骨の一つです。
海に、亡くなった人の遺灰や遺骨をまいて送り出します 。
散骨場所の海は、生前故人が好きだったエリアが選ばれることが多いです。
例えば、沖縄好きだったら沖縄の海、よくハワイ旅行をしていた人であればハワイの海、などが選ばれます。
墓地や墓石を用意・手配するのとは異なり、 海洋散骨は故人本人が生きている間に望むことがほとんど です。
生き物の根本的な願望として、「最期は自然の一部となって還りたい」と思っていたことがうかがえます。
海洋散骨の葬送による供養方法は、2通りほどあります。
船舶で海(沖)まで出航し、葬送 する方法です。
船を使った海洋散骨は、ボートを貸切にしたり複数の遺族(知らない同士)でボート1隻を共有したりする方法などがあります。
あるいは、 専門業者に海洋散骨を依頼するケース 。
墓石に 埋葬しないため見守る人が要らず 、近年の超高齢化からニーズが増えています。
海洋散骨はどのぐらい行われている?
疑問
海洋散骨自体は、世間のおよそ 9割の人から認知 されています。
実際は 少なくて1割、多くて5割 ほどの方が葬送方法に海洋散骨を希望されているんです。
その背景には、以下のような社会的ニーズが増えているためだと考えられます。
従来は人が亡くなると葬り方は「お墓」による埋葬だった。その価値観が変化している
自分がお墓に入った後、世話をしてくれる家族がいない/事情があって定期的な管理が難しい
墓石が高額なのと、埋葬した後の維持費を払い続けられないため
葬り方の多様化で、「その人らしい終わり方」を尊重する動きが増えた
こうした現代のニーズに、海洋散骨を始めとする散骨葬送は適しているといえるのです。
海洋散骨が向いている人
散骨
海洋散骨が適している人は、以下3点のような特徴があります。
向いている人① 生前海が好きだった
向いている人② お墓にあまり出費できない
向いている人③ 生き物として母なる自然に還りたい
向いている人①生前海が好きだった
生前海が大好きで、よく海水浴や釣りに出かけた人 に海洋散骨はマッチしています。
海洋散骨では、故人の遺灰を大海原に放つので、海と一つになれるのです。
大好きな海の色、潮のにおい、生き物たちと一体になれること はこの上ない喜びでしょう。
遺族側も、海を眺めればいつでも 「海になった故人」に思いをはせられます 。
大好きな場所で悠々と泳いでいるその人を思えば、亡くなった悲しみが和らぐでしょう。
向いている人②お墓にあまり出費できない
海洋散骨の最大のメリットは、 墓石がいらないこと です。
金銭的・経済的な事情から、お墓にあまり出費できない人 に適しています。
海洋散骨にかかる費用は、 墓石を建立するのに必要な工事費用や材料費を差し引いた額 です。
墓地一ヶ所建てるのに100万はかかるので、かなり経費を浮かせられます。
「葬り方はお墓が絶対」と思っているのでない限り、海洋散骨はお財布事情に悩む人にぴったりです。
美しい海に葬送されるのですから、 高価な墓石を用意できない引け目以上の価値 を感じられます。
向いている人③生き物として母なる自然に還りたい
人は人生を終えたら大いなる自然、地球の一部になります。
「自然の一部として還る」ことを実感したい人 に、海洋散骨は向いているのです。
一般的なお墓への埋葬だと、血縁の人たちと離れないで済む分、 ずっと同じ場所にとらわれている息苦しさ もあるでしょう。
家族と仲が良かったならまだしも、生前不仲だったらお墓を敬遠される人もいるはずです。
逝去した後は 自由になりたい・解放されたいと望まれる なら、海洋散骨はきっと合っていますよ。
母なる自然に還れば、生前のそうした重荷も癒されるでしょう。
海洋散骨の費用相場
お金
海洋散骨を行うにあたるかかる費用は、 どんな葬送法で散骨するか で変わります。
標準的な費用相場は、 25~30万円 です。
ぐっと安くなると5~10万円、最高だと50万ほどに上るものもあります。
5万円のケースは、合同散骨でほかの方と一緒に散骨する場合で、諸経費がかなり安くおさえられるんです。
葬送法の種別に加えて、 海洋散骨を実施する業者によっても経費が変わって きます。
散骨料金の中には、粉骨料金も含まれている場合があるんです。
粉骨は、散骨の前段階として必要な作業過程 (お骨を砕いてパウダー状にする)です。
これが散骨費用とセット料金になっているか、別枠料金になっているかも確認しましょう。
葬送法の中身、粉骨がセットになっているかどうか。
業者ごとの価格体系を個別に見ていって、ご自身に合った海洋散骨の費用相場を見積もってください。
海洋散骨は違法?合法?
海
海洋散骨は、 明確に規定された法が現段階ではありません 。
しかし「禁止」されてはいないので、 海洋散骨を実施すること自体は違法にはならない です。
現実的に障害となるのは、葬送の実施場所、海の環境にあります。
散骨先にどの海か選ぶ際には、 地元の自治体や住民に許可を得ることも必要 です。
自治体によっては、海洋散骨に関して独自のルールを課している所もあります。
法律ではOKだったとしても、市の条例ではNGだったなんてこともありえるんです。
加えて、養殖を行っているケースもあり、海洋散骨することで大きな影響または損害を与えかねないことも考えなければなりません。
自治体に限らず、地元住民から理解を得ることもとても重要です。
法規制がなくても、無許可で海洋散骨を実施できるわけではありません。
遺族だけでの開催は不可能なので、海洋散骨の業者を通して、海の地域の人々に配慮することを忘れないようにしましょう。
こうした地元への配慮を考えた時、業者は法的な知識に富んでいることが重要になります。
海洋散骨業者の選び方のポイント
ポイント
安全な海洋散骨を行う上で、業者選びは重要です。
以下のポイントから、良質な業者選びについて解説します。
海洋散骨プランの中身と料金体系を確認
葬儀や散骨専門の業者かどうか
自分が希望する地域の業者をピックアップ
業者は必要な法的手続きをしているか
散骨プランの中身と料金体系を確認
海洋散骨業者を選ぶ時、 そのサービスと料金に注目 します。
あなたが予定している海洋散骨の費用相場と照らし合わせて、両者に極端なギャップまたは偏りがないか見極めるのです。
この場合単体の業者に絞らず、 いくつかの会社と比較すると明確な差が見えます 。
気になるサービスができたら、そのプランの中身を確認してください。
先述したように、 粉骨料金がセットで含まれているかいなかで料金が異なります 。
業者によって、海洋散骨プランの料金に本当は組まれているのに、表向き粉骨なしの費用を掲載している場合もあるのです。
逆に希望の海洋散骨プランを行うのに、 どれだけ費用がかかるのか料金体系を掲載している 場合。
その業者は、透明性が高く信頼に置けるでしょう。
葬儀や散骨専門の業者かどうか
海洋散骨のプランを提示しているとはいえ、 その業者が本当に「散骨(葬送)専門」か把握したほう が安全です。
業者のウェブサイトや企業の口コミなどから、 葬儀を専門に扱っていること がわかればこのポイントはクリアできます。
また、その業者が霊園であっても専門業者と思って大丈夫です。
逆に、運営元が船舶関連企業だったりすると再検討することになります。
自分が希望する地域の業者をピックアップ
海洋散骨をどのエリアの海で行うか、大体のイメージや希望はあるでしょう。
ここで大切なのは、あなたが 海洋散骨の環境に何を求めるか です。
例えば東京近郊の海とざっくりした希望があるなら、首都圏に絞って候補を出します。
または、地域というよりとにかく「日本の海がいい」と思うなら、 葬送の規模 (低価格でシンプルにか、ダイナミックか)で考えます。
海洋散骨をどこでやりたいか決まったら、なるべく そこの地元に会社をおく業者 を探してください。
加えて会社所有の船舶があり、専属の社員がいれば上出来です。
海洋散骨がOKなゾーンについて、詳しい場合があるためです。
業者は必要な法的手続きをしているか
依頼したい海洋散骨の業者が見えてきたら、 法的な部分でちゃんと用意または手続きを踏んでいるか 注目します。
あなたが依頼した時に、業者側が海洋散骨に必要な書類について確認したら、 それは信頼できる企業 です。
逆に、そうした事務手続きをおろそかにするような業者には注意しましょう。
当日の海洋散骨の流れ
流れ
海洋散骨の葬送では、以下のような流れを踏みます。
個別散骨と委託散骨でプロセスが異なるので、それぞれ解説します。
個別、合同散骨の流れ
散骨業者との契約→打ち合わせ
粉骨作業 (パウダー化)
チャーター船の出港
海洋散骨(葬送)の実施
帰港
業者によっては、後日散骨証明書などが送付される
ポイントは、 船を出す前に遺骨をパウダー化する行程を経ること です。
海洋散骨の本番は、ふつう海に出てからとり行われます。
④では、業者船舶のスタッフによる挨拶や献花が行われ、散骨が実施されます。
委託(代行)散骨の流れ
散骨業者との契約→打ち合わせ
遺骨を業者に預ける
海洋散骨をとり行う
依頼主に報告
海洋散骨の実施後、散骨証明書などを依頼主に送付
自分が乗船するのではなく、業者に海洋散骨を依頼した場合。
業者が、遺骨の粉骨化から葬送まで実施してくれます。
【コラム】その他の供養方法
納骨堂
海洋散骨以外にも散骨の方法はあります。
以下の供養方法について簡単にご紹介しましょう。
納骨堂
手元供養
納骨堂
納骨堂は、お墓のように一族みんなが入るのではなく、 故人1人あるいは夫婦1組 など個別に遺骨を安置できる場所です。
設置場所の多くは建物内。
遺骨は 埋葬せず、骨壺に入れたまま保管 します。
お墓のように一つの家につき一墓地といった考えとは違い、一つのビル内に何十世帯もの遺骨を納めているんです。
納骨堂の運営は、お寺や地方自治体、社団法人や宗教法人が行っています。
お寺が母体なのは 納骨堂 、自治体運営が 公営納骨堂 、法人運営では 民営納骨堂 というんです。
近年の後継ぎ問題から、納骨期間は「33回」までとし、その後は永代供養墓に移動します。
納骨堂に関しては以下をご覧ください。
【専門家監修】納骨堂とは?費用・値段相場や永代供養などの特徴、選び方を解説
第三人生編集部
手元供養
手元供養は、遺骨を 自宅用に分骨して小さな骨壺に保管する方法 です。
骨壺への納骨だけではなく、 粉骨してアクセサリーにする形態 もあります。
お墓という、機会をつくらないと行けない場所ではなく、 常に自分のそばに置いて故人の存在を感じて いたい。
あるいは、個人の事情で お墓がつくれなかったりお参りできない 場合です。
宗教宗派も関係ないので、幅広い供養ニーズに対応しています。
ミニ骨壺であればアパートやマンションなど、供養スペースが限られていても日々のお参りが容易になります。
遺骨アクセサリーはペンダントにする方が多く、 形見として携帯できる 点が特徴です。
手元供養に関しては以下をご覧ください。
手元供養とは?骨壷・アクセサリーなどの種類や費用・口コミ、遺骨の扱いを解説
第三人生編集部
海洋散骨は現代の供養ニーズに合っている
少子高齢化が深刻になり、従来のお墓による供養にも変化が見られています。
「終活」「ライフエンディング」という概念が浸透し、 自分の死について考える人 が増えているのです。
その中でも散骨、特に海洋散骨は新しいタイプの供養方法です。
海洋散骨はお墓が要らず、海に遺骨をまくことで自然に還ります。
故人が生前海が好きだったのはもちろん、お墓の引き継ぎ手不足や経済的な問題から、 海洋散骨が供養の主流になること は確実でしょう。