葬儀
2024.04.30
親戚の中でも、いとこは4親等と少し遠い血縁です。
では、もしいとこが亡くなった時、私たちは忌引き休暇を取ることができるのでしょうか?
この記事ではいとこの葬儀は忌引き休暇に含まれるのかに加え、何親等までの範囲が忌引き休暇に含まれるのかを解説していきます。
また、そもそもの親等の数え方やその数え方の例を紹介していきます。
親等をまとめた表も用意しているので、わからない方はそちらを参考にして下さい。
間柄 | 忌引き日数 |
配偶者 | 10日 |
父・母 | 7日 |
子ども | 5日 |
祖父母・兄弟・孫 | 3日 |
叔父・叔母 | 1日 |
間柄 | 親等 |
父母 | 1親等 |
子ども | 1親等 |
祖父母 | 2親等 |
孫 | 2親等 |
兄弟・姉妹 | 2親等 |
曽祖父母(そうそふぼ) | 3親等 |
曾孫(ひまご) | 3親等 |
叔父・叔母 | 3親等 |
甥・姪 | 3親等 |
従兄弟姉妹(いとこ) | 4親等 |
間柄 | 親等 |
異母・異父兄弟 | 2親等 |
養子 | 1親等実の親子と同じ |
連れ子 | 1親等 |
連れ子同士 | 親等はつかない |
離婚した親 | 1親等親権を持つかどうかは親等とは関係ない |
内縁関係 | 母子関係:必ず1親等父子関係:・認知している場合 1親等・認知していない場合 親等はつかない |
義父・義母 | 1親等 |
配偶者と死別した場合の姻族 | 姻族との親等は死別前と同じ(姻族関係は死別によって自然消滅することはない) |